※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税のやり方と時期について教えてください。

初めて今年ふるさと納税してみようと思います!
初めてなので分かりやすくやり方と仕組み
何月に何したらいいのか教えて下さい😭💞

コメント

はじめてのママリ🔰

今年分なら2024/12/31までに寄付しましょう‼️
ザックリ言うと、12月までに寄付を終わらせて、必要あれば翌年2月〜3月に確定申告するですかね🤔

色々ふるさと納税のサイトがあるので、自分の使い勝手良さそうなところで登録するのが良いと思います‼️

まずは収入から、控除上限金額を計算するところからですかね。
各サイトで簡易的or詳細計算してくれますよ。

上限金額わかったら、その範囲内でお好きな自治体に寄付すれば良いです🙆
会社員で確定申告をしないなら、ワンストップ制度の利用もできます。

私は今年はほとんどフルーツを目当てに寄付してます🍎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天で買う場合は買ったらどー申請しますか?ほんとに無知なので、
    全く調べても分からなくて💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天のふるさと納税使ったことないので詳しくは分かりませんが、購入後に、後日自治体から受領証が送られてくるので、大切に保管しておいて、確定申告の時に使用します!
    ワンストップ利用であれば、送られてきた書類に記入して、関係書類を揃えて自治体に返送します!

    購入する際は支払い方法がクレジットなどの場合は名義に注意してくださいね‼️原則控除受ける本人のクレジットカードでの支払いが必要です!

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

まずはふるさと納税のサイトで(さとふるでも、ふるさとチョイスでも、楽天でもなんでもいいです)シミュレーションしてみてください😉
仕組みについてはそこに記載があります。
12/31までに行う必要があり、ワンストップ利用するならもう少し早めにふるさと納税をして、必要書類提出したほうが安心です!