※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子供がおうむ返しや言葉が遅い。知的障害の判断はまだできず、不安に感じている。

来月で2歳です。
おうむ返しをあまりしません。
言葉もあまりでません。
療育センターにはいきましたが、まだ知的障害とか判断できないと言われました。
これから不安です…

コメント

4mama

おうむ返し!!!
2歳半の娘が、最近大人の言葉を真似る?ようになってきたなーと思ってたら、そう!おうむ返し!最近するようになりました!
特に発達の心配はしたことないです〜🤔

  • ママリ

    ママリ

    園で注意されて療育に行くように言われて😓
    3.4ヶ月待ちですが言語の教室も予約しました💦

    • 5月24日
  • 4mama

    4mama

    そうなんですね!!言葉以外にも気になることがあるとかですかね??🤔

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    んーでも療育後に話をしたら、副園長が障害なんて思ってないですよ!って言ってきました😅

    • 5月24日
  • 4mama

    4mama

    なんだよ!って感じですね😂
    他に気になるとこもないなら
    3歳頃まで待ってみてもいいかもですね。
    3歳前後から発達とか診断しやすくなるそうなので🤔

    • 5月24日
みかん🍊

2歳3ヶ月ですが最近おうむ返しよくするようになりました!

  • ママリ

    ママリ

    園の方から療育センターに行くように言われて今週いきました。
    言葉も最近でるようになりましたか?

    • 5月24日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    2歳超えて結構喋れるようになって、それまでは単語しか話せなかったです。
    先々月くらいから急激に喋るようになり3語文まで話すようになりました!

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    息子も爆発的に話せれるようになればいんですけど😭

    • 5月24日
  • みかん🍊

    みかん🍊

    うちも保育園1歳から通ってるけどあとから生まれた子のがばんばんはなせてました!✋💦
    徐々にではなくて急にだったので2歳超えるまでまだ分からないかなと思います💭

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

まだ2歳前ならそんな気にしなくても大丈夫じゃないですかね?☺️
他に気になることがなければ!

  • ママリ

    ママリ

    気になるのは言葉ぐらいですかね😓

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方への返答見ましたが、2歳前でも園から指摘あるんですね💦

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    んーなんか厳しい園で、この歳でこんなに喋れないのは異常ですって理事長に言われました😔💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そこまでですか?!
    そんな言い方しなくても....
    発語自体が少ない感じなんでしょうか?

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    少ないと思います💦

    • 5月25日