※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

実母に子供を預けるのが不安です。同時進行で失敗したり、賑やかで眠りが浅いため。おばあちゃんに預けても大丈夫か不安です。成功例の経験を聞きたいです。

実母に子供を預けたくない!という方いらっしゃいますか?(´;ω;`)

仲が悪いわけではなく、むしろ関係は良好なので、両親ともに初孫の娘を溺愛してくれています。ただ、私の母親は少し抜けているところが多くて…。

今年で還暦なのでボケもあると思うのですが、張り切って何かすると、同時進行していた別のことで大失敗したり、出したと思ったものを変なところにしまって失くしてしまったり、話しながら物を取りに行くと、十中八九何しに行ったのか忘れて戻ってきたり…と、今まではネタになる可愛いお母さんだな、くらいにしか思っていなかったのですが、子供ができた途端色々と心配になってしまいました(´;ω;`)

また、声が大きすぎて(これは父親もです💦)、急にTV見ながら叫んだり、爆笑したり、ドアの開け閉めがうるさかったり…と賑やかな人なので、実家にいると娘も落ち着かないのか眠りが浅く、家に帰る途中、車の中でのグズりがひどくいつも可哀想です。実家いる間は抱っこじゃないと寝れないので、私無しで預けたら、ろくにお昼寝もできなそうです。。

今のところは特別、うちに預けたら?と言われたわけではないですし、可能な限り旦那と二人で頑張るつもりなのですが、やはりいつかは預かってもらわなきゃいけない日は来るのかなと…。

お昼寝にミルクやオムツ、これから離乳食まで始まったら、本当に不安で仕方ないです。
おばあちゃんに預けても、意外となんとかなるもんでしょうか?こんな不安を抱えていたけど、結果うまくいってるよ!という方、いらっしゃいますか??(´;ω;`)

コメント

さなつ

子どもが自ら意思表示(痛いとか、嫌だとか)ができるくらいなら預けてもいいかな?と思いますが、幼すぎてまだお世話が必要であれば絶対預けたくないです!
今と昔じゃ育児の仕方も違うし、子育て経験あるからと言っても20年、30年も前です。
そのときの体力もメンタル面も違うので、怖いですね。
それなら、プロである保育士さんに預けた方が安心です!!
やむを得ない1時間とかなら良いと思いますが、丸一日は嫌ですね(/´△`\)
私の意見ですけど(^^;(^^;

  • ぽぽ

    ぽぽ

    なるほど、、、たしかに言葉が話せてコミュニケーションとれて、ご飯も大人と一緒…となれば預けてもいいかな?と思えそうです!!私もいまはもう絶対無理です。。

    今度わたしの免許更新があって、母についてきてもらい、講習中みてもらうことになってるんですが、母本人はルンルンだけど、そこでふと、もしその30分の間に泣いておしゃぶり使って、落しちゃったのをそのまま使ったりしたらどうしよう…など考え、母に預けるのって不安だな…と思うようになって💦30分なら見ててもらおうとは思いますが、本人張り切ってるときに限ってなんか起こるので、ほんと事故がないことを祈ります😭

    昔と今の違い、怖いですよね!
    産後は2週間くらい里帰りしたんですが、哺乳瓶洗うよーと言われお願いしたら、毎回消毒なんて私はしてなかった、絶対必要ない!とか言われ、私が泣きながら訴えてようやくしてくれたり、、、ほんと怖かったです💔

    ありがとうございました!同じ意見の方がいて安心しました☺️

    • 4月3日
ななぴママ。

うちの母もすごくにてます!!
私も預けるの不安なので預けてません!(´ω`)
少しでも心配なら預けないほうが自分のストレスもないですし、なにより安心かなと、、、
極端な話、
保育園などで何かあった際は、
訴えたりできますが、身内だとそうもいかないですよね?
祖父母に預けている間の事故って意外と多いのでʕº̫͡ºʔ

私は残念ながら自分の親が信用できないので預けないです笑。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    同じような方がいらっしゃって安心しました😭💦
    わたしもほんと信用できないです…。

    いま育休中なので、産まれる前は、万が一保育園入れなかったら、入れるまではうちで預かってもいいよ、なんて言われてたんですが、もうぜったい無理です。゚(゚´ω`゚)゚。
    確かに、預けない方がストレスないし、事故があったらお互いにずっと溝もできますよね…。どうしても、のときは一時保育など利用しながら乗り越えようと思います!
    ありがとうございました!✨

    • 4月3日