※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

児童手当の増額は確かにありがたいですが…現在の制度の見直しをしてほし…

児童手当の増額は確かにありがたいですが…現在の制度の見直しをしてほしいと思いませんか?💦
児童手当や保育料無償化(年少前の満3歳児クラス)などで誕生月により差をなくし、一律にできないのはなぜなんでしょうか?行政の方など詳しい方教えてください🙇‍♀️

コメント

りんご

保育料無償化は私のところでは学年で統一です!
地域差があるんですかね?

  • ママリ

    ママリ

    勉強不足で、地域差があるかどうかわからないです💦
    うちら年少からなら一律です!年少々は3歳になってから週5クラスに入れて無償化の対象になりたす!
    なので、3月生まれは週5の年少々クラスには入れず(園によるのかな?)、4月から年少として入園ですね!

    • 5月25日