※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

5歳の娘が滲出性中耳炎でチュービング手術を受ける予定。鼻水が続いており、手術後も鼻水が止まるか不安。子供は風邪じゃない時でも鼻水が出ることがある。鼻水ゼロは難しいかもしれない。


5歳の娘が滲出性中耳炎のためチュービングの手術をします。現在も鼻水は1日に何回かかんで、鼻水もでてきます🤧
端を出しやすくするお薬を処方されているのですが、
チュービングの手術をしても、鼻水がとまったりはないかな?変わらず耳鼻科に行ってお薬を飲むって感じと言われした🥹🥹

耳の水をたまらなくすると同時に鼻水もとまるのかなーと思ってたので、薬も引き続き飲むのかぁ、鼻水止まらないなぁと悩んでます🥹🥹

5歳の子供って風邪じゃないときでも鼻水でてますか?
子供なんて鼻水、年から年中たらしてない?っていう意見もネットでみたんですが🥹🥹

鼻水ゼロはないですかね?🥹🥹

意味わからなくてすみせまん🥹🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

チューブ挿入したら、耳ダレや中耳炎の症状が治るだけなので、鼻水は関係ないですね😭

寒暖差だったり花粉や黄砂で1年中鼻水出る子は居ます💦