※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中にミルクをあげた場合、朝は何時にあげるべきか、1回の量が少ない場合の対応、1日の授乳の流れ、1日のトータル量について不安があります。

夜中1時頃にミルクあげたなら朝は何時にあげますか?
1回量が120程しか飲めません💦
皆さんの1日の授乳の流れを教えていただきたいです😖
全然泣かなかったり飲んでくれない時は1日のトータル量が600とかになってもいいんでしょうか?
逆に飲みたい飲みたいって泣いて1000とかになってもいいんですか?💦

コメント

ままり

3ヶ月なら3-4時間
もしくは起きた時にあげてます!
その子の飲める量もあるとは思いますが
うちは3ヶ月の時120-180mlを5-6回あげてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中も3,4時間毎にあげておられるんですか😵?
    3,4時間おきで180だと1000mlを超えちゃいますよね💦
    いつ頃から3,4時間おきでは無くなるんですか😖?

    • 5月24日
  • ままり

    ままり



    夜中は起きたらあげてたので
    3.4時間の時もあれば
    6時間の時もありました。
    4ヶ月半くらいから
    1日5回とかになってたので
    少しづつ4時間、5時間になっていきました!

    • 5月24日
ななりー

生後3ヶ月なりたて、完ミで育ててます👶
夜中1時にあげたら朝起きた時にあげます!なかなか起きない場合は、9時くらいですかね🍼
夜間にミルク間隔が空いた時は日中3〜4時間で調整して1日トータル900くらいにしてます!
体重にもよると思うのですが、3ヶ月ならトータル1000くらいでも良いのではないでしょうか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トータル量って調整できますか😣?
    基本120しか飲めないのに、時間帯や日によってはもっとくれくれって泣いてきます😖💦
    欲しがってるのに1000超えそうだから止めるってことですかね😵?💦
    本当に授乳の量や間隔が未だにわかりません💦

    • 5月24日
  • ななりー

    ななりー

    前回のミルクから3時間近く空いてたらあげますが、2時間くらいしか空いてなかったら他の原因で泣いてるのかな?と考えます🤔他に原因は無さそうですかね...
    赤ちゃんにもよるかもしれませんが、1ヶ月検診でも、新生児訪問(実際は2ヶ月弱の時でした)でも、「1000mlは目安ではあるけど超えてはいけないわけではない」と言われたので、1000超えそうだから止めなきゃいけない、というわけではないと思います!
    ただ1回で120とのことなので、1000超えそうということはミルク回数9回とかでしょうか...?💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    授乳回数は1日6回です😶
    飲みムラがあるので毎回とりあえず120ずつ作って与えてます。
    飲み干した後直ぐに泣いて「まだくれ飲める」って感じの時は20ずつ追加していって160〜180下手したら200飲むんです😖
    逆に120も飲めない時もあります💦
    なので日によっては600また違う日は900とか変わってくるんですけど大丈夫なんですかね😵
    あと日中3時間経っても泣いてくることはほとんどないんですが、それでも3,4時間おきに上げたほうがいいですよね😖

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

夜中飲んでも朝起きた時にあげてました!
うちの子が3ヶ月の時は4時間おきに200ml×4回で、トータル800
19:30~7:00まで寝てたため夜間はなしでした!がたまに起きた時は夜間に200飲むのでトータル1000になったり
日中もっと欲しい!ってなった時は1000超える日もありました!!毎回毎回1000超えなければま多少は超えても大丈夫だと思います🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😀
    朝の7時って言うのはお母さんの都合で起こして飲ませていますか?
    それとも赤ちゃんがピッタリ7時頃に起きてくれてるってことですか?

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7時前後にいつも起きてくるので起きたら作って飲ませてます🌟

    • 5月24日
ななりー

なるほど...!難しいですね💦
200飲める時もあるということは、120も飲めない時は実はお腹空いてなかったとかではないですか🤔?ただ口が寂しかった、構ってほしかったとか...
うちも飲みムラ(160〜200)ありますが、1日のトータルが少なかった日は翌日ちょっと多めに飲ませてます!
夜間間隔が空くなら日中しっかり飲ませた方がいいのかなと思うのですが、夜間もそれなりに起きて飲むなら、日中も4時間半〜5時間とか空いても良いと思います!ただこれからの時期は暑いので脱水とか心配ですね🥲

  • ななりー

    ななりー

    すみません、返信のつもりがまた新たにコメントする形になってしまいました💦

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんは言葉で話してくれないから難しいですね😣💦笑
    早くご飯食べれて話せるようになってほしいです🍀
    ありがとうございます✨

    • 5月24日