※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月で7キロ超え。7キロ8キロの時の洋服サイズは何が良いでしょうか?バースデイでは80を購入。

生後4ヶ月7キロ超えです😭
今後どんどん増えると思うのですが
7キロ8キロの時の洋服は
何サイズが良いでしょうか🫢

バースデイでは80買ってみました!

コメント

みなみん

息子もちょうど7キロくらいです!
長く着られるように少し大きめ買って80でもいいかと思います!上の子もお下がりもあるので今は70をよく着せています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    80にします☺️

    • 5月23日
ゆい

お下がりの80着せてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    80にします☺️

    • 5月23日
みぃー

大きいですね!
1歳になりたてで8キロしかないうちの子は80着てまだ余裕があるくらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    80にします☺️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

同じ月齢では無いのですが、8キロ前半です!今70だとぴったり、80は丈長めでまだ大きく感じます。
ゆとりある方が着替えさせやすいし、80で良いかと思います!半袖は服によってはダボッとしますが💦
長袖は折ったり、ズボンは足が長めなので詰めて調整しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    もらった80の長袖袖長くてびびりました💦
    でも今後は夏服含め80にしてみます☺️

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

80でいいと思います!
10kgくらいからは成長が緩やかになって着せれる期間長いですよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    80にします☺️

    • 5月23日
はじめてのママリ

生後3ヶ月6キロ後半、80着せてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    80にします☺️

    • 5月23日
はじめてのママリ

これから夏服を買うなら80がいいですよ💡
息子は3ヶ月で8キロオーバーでしたが、4ヶ月の中頃まで70のロンパース、その後は80のセパレート着てます。

セパレートの方がサイズ感大きいですが、ブカブカになるほどではないし半袖なら10月頃まで着れるので70だとパツパツになるかもしれません💦

ちなみにうちの場合は9キロになってから寝返りで移動し始めたので、体重増加は緩やかになりました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セパレートのズボンも80にしてましたか?🫢
    西松屋のざっと見た時なんか小さく感じた気がして🫣

    やっぱ動き出すと緩やかになりますか🥺大きめなのでミルク増やすのも怖くて😭
    寝返りはいつ頃し始めてましたか?🥹

    • 5月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ズボンも80でした!でも裾を折らなくてよくなったのは身長が70センチ超えてからなので、初めのうちは少し折らないとブカブカかもしれません💦
    これからずり這いやハイハイで裾を折ってても戻っちゃうことがあるかもなんですが、例えば夏だけ!と割り切って7分丈や半ズボンを買うのも良いかなぁと思います☺️
    ちなみに西松屋はUNIQLOに比べてやや小さめです💡

    寝返り、初めてできたのは4ヶ月になりたてだったんですが、そんなに熱心に寝返りするタイプじゃなかったので寝返りして移動し始めたのは5ヶ月後半からでした🥹
    でも体重増が緩やかになったのは寝返り返りがスムーズになった4ヶ月後半頃からです💡

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね!
    西松屋小さめなんですね🤔
    いろんな所の80みて買ってみます✨
    4ヶ月後半から緩やかになったんですか!えび反りが少し前から始まっていて寝返りいつかな?状態なので早く動けるようになって緩やかになってほしいです😂

    • 5月24日