※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

2歳10ヶ月の娘が最近親や他の人に手を出すようになり、心配しています。原因や対処法についての経験談を聞きたいです。

娘が2歳10ヶ月なのですが、ここ1ヶ月くらい、イヤなことがあると親の顔を叩いたり、噛みついたりするようになりました。結構頻繁ですし、痛いです。
1ヶ月前くらいまでは叩かれたことなど一度もありませんでした。

保育園に通っているのですが、心配で先生に聞いたところ園でも先生や他の子に手が出てしまってるようです。

年齢的な一過性のものか、保育園で新しいクラスに進級してストレスが溜まっているのかもしれないし、発達に問題があるのか、今までの接し方がよくなかったのか…理由はよくわかりません。
その都度、叩くのはやめて、人には優しく、ものは大事に扱ってと言い聞かせてますが、、、
うん、と言ってくれる時もありますが、イヤ!となるとすぐまた叩きます。

同じような経験のある方はいますか?
普通によくあることなのか、特殊なのか、、
どれくらい続くのか、大きくなったらどうなるのか、また、何か対処法などありますでしょうか?

コメント

deleted user

うちも最近、嫌なことがあると叩いたり物を投げたりするようになりました。
原因は保育園を転園して環境が変わった事かなと思っています。
時期的に5月病かなと、、、
大好きよ〜ってぎゅーってしたり、親と過ごす時間にたくさん甘えさせてあげて様子を見ようと思っています。

  • mii

    mii

    ありがとうございます。五月病…、、なるほどです。
    クラスの人数がかなり増えたので4月はすごく心配してたんですが、本人意外と平気そうで、成長したなぁと思っていました。
    GW明けてからですね。明らかに機嫌悪いことが多く、乱暴な感じになってきた気がします。
    確かに5月ですね…

    今日は、噛まれたあげく、いや、あっち行って!バイバーイ!と言ってきたので、イラッとしてしまいました。
    もうちょっと、こちらも心の余裕を持って接したいです。

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じです。笑
    やめて!あっち行って!バイバ〜イ!って言いますね。笑
    子供特有というか脈略のない自分勝手な感じが可愛いくて、心から甘えてるんだなぁ〜信頼されてるんだな〜って思って、その姿を見るのが愛おしくて。これから聞き分け良いお兄さんになってしまうのがさみしいです。涙
    私、変わってるのでしょうかね。笑
    あと数年しかないこの時間を楽しみましょ〜♪

    • 5月26日
  • mii

    mii

    とりあえず進級のストレスが、今頃出てきたのかも?と思ったら、もう少し様子みようと思えてきました。
    ありがとうございます。

    イヤイヤ言ってても、将来の聞き分けの良いお兄さんの姿がもう思い浮かんでるんですね!子供のことを心から信用してるからですね、素晴らしいです😊

    • 5月27日
ママリ

ストレスなんですかね🥲
うちは2人目が生まれてから攻撃的になったことに悩んでいて、そんな時に てぃ先生のYouTubeで「子どもが大人を叩いてくる!そのお悩み一発で解決します」って動画を参考に行動するようにしました。
すぐに効果が出るという感じではなかったんですが毎日の積み重ねで少しずつ良い行動の方が増えてきた実感はあります💡
言葉が増えてきて伝えられることが増えたとはいえまだ2歳、攻撃って手っ取り早い伝え方なんでしょうね😂まだまだチンパンジーだなあと思いながら日々過ごしています。
てぃ先生がこどもの加害は悪意ではないと言っていて、目からウロコでした。よければ参考になさってみてください。

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます。さっそくてぃ先生の動画見てみました!
    うわぁ、まさにこれかも…、と思いました。
    叩いたらダメってガミガミ言ってたけど、叩く以外でもっと優しく(可愛く?)気を引く方法を教えてみようと思います。

    • 6月3日