※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

都内の家が買えないため、転職しない限り生活圏は変えられない状況。今の家は20〜30%安いが、子供が成長すると狭く感じる。今後の住まいについて悩んでいます。

首都圏住みで今賃貸の方
今後どうする予定ですか?

26歳夫婦
夫が年収450万
私が年収350〜400
(保育士なので上がる見込みは薄い)

とてもじゃないけど都内に家なんて
買えませんが転職しないかぎり
生活圏は変えられません。


今の家はコロナ前に引っ越してきたのも
あって今の家賃相場より20〜30%
安く引っ越しも悩みます。
今は子供が2人とも小さいので2LDKで済んでますが
あと数年したら狭いよなぁと悩む日々です

コメント

きいちゃん

まさに私も悩んでます〜!😣
23区内、賃貸マンション、1LDKに住んで7年目になります。
夫婦二人なら全然大丈夫だったけど、子供が産まれて、手狭になるのも時間の問題だな〜と思ってます。
でも、どこも今高いですよね💦
3月に契約更新したばかりなので、あと2年の間に引っ越したいです。
が、何も目処は立っていません😂😂😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7年前の家賃相場と全然違いますよね、、
    今隣の同じタイプの部屋が4万高くなってます🥲

    • 5月23日
  • きいちゃん

    きいちゃん

    4万も!?ビックリですね💦
    賃貸も分譲も上がってるとなると、もう八方塞がりですね🤣

    私も公務員なので生活圏を変えるのは難しく😣
    悩ましいです🥹

    • 5月23日