※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠26週でお腹が頻繁に張ります。赤ちゃんに異常はないけど、先生から異常だから張りどめを出すと言われました。仕事も軽めにしてもらいたいです。どのように伝えるべきでしょうか?

妊娠26週です。
検診の際赤ちゃんに異常はないと言われましたが
お腹が頻繁に張ります💦

仕事が仕事なので立ちっぱなし動き回ります。

この時期お腹張るのはあるあるかなと思って
あまり気にしてませんでしたが先生が1日に何回も張るのは異常だから張りどめ出すから言ってねと言われました💦


赤ちゃんに問題なくてもお腹って頻繁に張るものですかね💦?


仕事の業務も軽めにしてもらおうと思うのですが
みなさんならどのように伝えますか😢?

コメント

2人目妊娠中・:*(ひな)

私も動き回る仕事でしたが
張るので座ってできるお仕事にかえてもらいました!
家で家事しててもたまに張るのでその時は休みます!

やはり動き回ると、筋肉が収縮して張るんですよ😭
休めるなら休む、張り止めをもらうなどした方がいいとおもいます😭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    座ってできるデスクワークもお願いしたのですがそれも週5日のうち2日間で1日2時間程度で後は動きっぱなしで、、、


    そうなんですね😢
    2週間後 先生に相談してみようとおもいます😢!

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

私もその時期かもう少し前の段階ですでに頻繁にお腹張っていました💦
そして同じくこの時期に頻繁に張るのは異常と言われました💦
張り止め飲んでいました(><)

やはり安静にとお医者さんから言われていたので
あまり外には出歩かないでいました😭

私なら、頻繁にお腹が張るので医者にあまり動気すぎないでと注意されたので
配慮して頂いても良いですか?と言います💦
赤ちゃんが何より大事なので
仕事をセーブするようにしてくださいね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    張り止め飲んだ方がいいんですかね😣?
    座っててもお腹カチカチになる時があるんです😢


    明日上の方達と会うので言ってみようと思います😭!!
    ありがとうございます😢!

    • 5月23日