※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんなのこ
家事・料理

ホームベーカリーで普通のパンを作る方法を教えてください。食パンになる前に生地を取り出すタイミングが分からず困っています。おすすめのホームベーカリーも知りたいです。

ホームベーカリーで食パンじゃなくて普通の形成パン作ってる方に質問です🙂‍↕️パン生地捏ねて発酵したら食パンになっちゃう前に生地を取り出したらいいんでしょうか?どこまでやったらいいのか分からず...(笑)あまり高くなくておすすめのホームベーカリーとか教えてほしいです!!

コメント

おせんべ

もう室内の気温が上がってきたので、捏ねが終わったらボウルに取り出してラップして1時間放置でもいいですよ🍞
捏ねだけメインで使うなら1万くらいの安いホームベーカリーで充分です♫

  • おんなのこ

    おんなのこ


    ほんとですかー!!オーブンレンジに発酵機能ついてるんですけど、それで発酵させる感じでも大丈夫そうですかね?🫨
    捏ねメインなので1万円くらいのやつ見てみます🙏🏼

    • 5月23日
  • おせんべ

    おせんべ

    オーブンの発酵機能も秋〜冬の寒い時期しか使ってません♫
    早く発酵させれば良いってもんでもないので常温で大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 5月23日
  • おんなのこ

    おんなのこ


    私が見てるレシピがオーブンの発酵機能で1時間置くと書いてあるんですけど、常温1時間とオーブンの発酵機能1時間で変わらないですかね?🥲

    • 5月23日
  • おせんべ

    おせんべ

    変わらないですよ。

    • 5月24日