※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

両親と妹との暮らしについて、二世帯住宅を建てるか修繕するか検討中。妹の将来やローンのことについて相談したい。

完全分離ニ世帯住宅を候補の1つとして検討中です。

私の実家(両親と実妹)が築年数も古く、経年劣化で色々なところに修繕が必要になってきているため、建て壊して私たち家族と二世帯住宅を建てるか
とりあえず少しずつ修繕して両親が住み続けるか検討しているところです。



最近話し始めたばかりなので、知識不足なのですが分かる方がいらっしゃったら教えてください😭


実妹は20代後半の普通の子なのですが、見た目も童顔で行動も幼くまだ10代と間違われるような感じで、小さい時発達が遅く今も少し臨機応変に対応するのが苦手だったり、コミュニケーションを取るのに凄く気を使ったりで、所謂発達グレーゾーンです。

そんなこともあり妹は結婚を考えている感じではないみたいで、また母も自分たちが死んだ後は妹のことを気にかけて欲しいと思っているみたいです。
もし二世帯住宅を建てるなら完全分離(上下ではなく左右の分離)で両親が亡くなったあとは妹が暮らしていく家になります。
旦那は妹とも仲よくしてくれていて賛成のようです。


もし二世帯住宅を建てる場合、旦那が転職してまだ年数が浅く年収も足りないので旦那1人では今ローンを組むのは難しいと思います😔😔

・その場合、両親妹の住む家を妹が、私たちの家を旦那がローンをそれぞれ組んだり、夫婦のようにペアローンを組むことは可能なのでしょうか?(両親はパートで、私は専業主婦で早くて来年から就活して仕事を始めるので、今ローンを組むなら妹と旦那です)


・両親の方の家はのちのち妹が住むので、2LDKくらいで十分と言っているのですが、実際これくらいの広さの家を建てた方、土地や外構含まず建物代だけで大体どれくらいで建ちましたか?



長くなりましたが、何か分かる方や二世帯住宅でアドバイスやご意見などありましたら教えてください😭😭😭よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも私の両親との二世帯住宅を建てたので住宅ローンについて調べたことがあります。
ちょうど似たような感じで兄が今後結婚予定なく一人で住み続けるには広くて古いのでそれなら二世帯住宅にしようかと言う話が出て完成して最近住み始めた所です。
うちは兄が一緒に住むので兄と旦那とでローンは組めるのか調べたことがありますが難しいようでした。
実の兄弟でもペアローンは難しいので義理となると多分無理かなと思います。
結局うちは現金一括にしたのですが
お父さんと旦那さんとで親子リレーでローンを組むのが現実的なのかなと思います。
もしくは頭金を多く出して誰かが単独ローンを組むとかでしょうか。

我が家は上下の二世帯住宅で
1階→2LDK+LDK隣接した和室
2階→3LDK+LDKに隣接した和室
総二階60坪で4500万です。
外構は含みません。

  • ママリ

    ママリ

    とても詳しくお話ししていただきありがとうございます😭💕
    とても参考になりす!
    やはりペアローンは厳しそうですね(泣)現金一括!すごいですね🥹💕うちは夢のまた夢です(笑)

    よく家族で話し合ってみようと思います!ありがとうございました😭💓

    • 5月24日