※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこもん
その他の疑問

娘の音楽教室の時間についてと、靴下の着用に関して相談です。時間に正確に行くべきか、暑い日でも靴下は必要かについて不安があります。

年長の娘が個人の家の音楽教室習っています。
15時半からなのですが、皆さんはぴったりに行きますか?
いつも10分前や5分前に行っていたのですが、いい顔されず、習い事が重なり15時45分に変更していただいたのですが、早めに行けたので15時35分に行くとインターホンで45分ぴったりに来てください。と言われ車で待機。やはりピッタリに行くべきということなのでしょうか?
その日は暑く、制服から着替えてサンダルで行ってしまい素足で家にあがってしまったら、靴下は履きましょうと言われたので、車に取りに行くとタイミング悪く私がお着替え用の靴下を持ってきていなくて、幼稚園の靴下しかなく、娘にごめんね、幼稚園の靴下しかないのという話をしていたら、先生が幼稚園で履いてた靴下ならば素足の方がいいかもしれませんと言い素足になったのですが、やはり夏場の暑い時でも靴下はみなさん必須でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の話で申し訳ありません。昔個人宅の公文に行ってましたが、時間になるまで外で待ってました!雪で凍えそうになったことも😂気づいた先生は入ってもよかったのに!と言ってくださいましたが
私生活や前の生徒さんとの兼ね合いもあるので、指示に従うのが良いかと思います(^^)遅れるよりはいいし融通きかせて少し待たせてくれたら、とも思いますけどね💦厳しいですね!
靴下は個人宅にお邪魔するなら必須かなあと思いました!

  • ねこもん

    ねこもん

    なるほどですね🤔
    ありがとうございます☺️
    次からはピッタリで行こうと思います!

    • 5月23日
mihana

うちの子たちが行っているところはレッスン室の前に待つスペースがあります。(椅子と漫画や絵本などが置いてあります!)
ただ、17時からですが17時までレッスンしている子がいるので10分前なら外で待って、2分前くらいに玄関開けてます💦
まさに前回息子がサンダルで行きたいと言ってきたのですが「人のお家に入るときには靴下履かなきゃいけないよ!」と伝えました🙌
サンダルで行っても上がる時には靴下を履くとかですかね🙆◎

  • ねこもん

    ねこもん

    皆さんそうなんですね!
    靴下も必須アイテムなのですね!次からは忘れないようにします👌

    • 5月23日
ままり

娘はピアノですが3分前くらいにレッスン室に入室しています。(スムーズにレッスン開始出来るし他の子のレッスンを見るのも勉強だからという先生からの指示)
入室のタイミングは結構教室によって異なるみたいですね💦
先生がピッタリにというならピッタリがいいと思います。
夏でも人の家に上がる時に靴下を履くのは習い事とか関係なく一般常識だと思います😖
私も自宅に素足や汚い靴下で上がられたら不快なので💦

  • ねこもん

    ねこもん

    なるほどですね🙇
    靴下は必須アイテムとして持ち歩きます🙏

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

個人宅のピアノに通ってます。
1分前~ピッタリに行ってますし、そうするよう言われてます。
靴下は、ピアノに限らず、誰かのお宅にお邪魔する時は履くのが普通だと思ってました。なので、夏場は靴下持参で行ってます。

  • ねこもん

    ねこもん

    なるほどですね🤔
    ありがとうございます☺️

    • 5月23日