※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐での慣れ具合について、母と2人の時は安心している様子だったが、1人でスーパーに行った際にぐずってしまった。ママの声が聞こえるとぐずりがおさまることがあるのか疑問があります。

元々抱っこ紐がそんなに好きじゃない息子ですが最近ようやく慣れてきた?ような気がしたのですが…

わたしが抱っこ紐で抱っこして、
母と2人で買い物に2時間行った時は
全くぐずらず、なんなら20分ほど寝てくれました。

この調子なら行けるかも!と、
今日1人で抱っこ紐で抱っこして近所のスーパーに
行ったらレジで割とぐずってしまいました。

私的に母と2人の時はずっと会話してるので
私の声が聞けるから安心?
してぐずらなかったのかなと思い、
帰り道はずっと名前呼んだり話しかけたりしたら
ぐずりも落ち着いてきました。

ママの声が聞けるとぐずりがおさまるとか
あるのでしょうか?

コメント

ママリ

止まったりすると「うごけー!」と言わんばかりにぐずることありましたよー!笑
うちも下の子と買い物行く時はずっと話しかけています💕

むーたん

あると思います😳
ママの声、ママの温もり、ママの手とかって凄くないですか?✨
大人になった今でも母の「大丈夫だよ~」って言葉聞くだけで安心する時あります🤣