※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

定額減税について、具体的な内容が分からず困っています。誰か教えていただけませんか?いつからどのようになるのか知りたいです。

定額減税??頭が悪すぎて 全くわかりません !
誰か優しめに教えてください 😭😭😭
いつどこからどうなるのでしょうか 😭 すみません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

6月から開始で所得税、住民税より1人4万減税されます。
働いてなくて扶養に入ってるなら旦那さんの給与からひかれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6月、1度きりでしょうか?
    ありがとうございます!
    育休中なのですが、どうなりますか ?

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    所得税はボーナス含め6月から12月までひききるまで、ひききらなければ年末調整で還付。住民税は6月は0円残りは来年5月までを11ヶ月でわり毎月減税です。ただ下の子は2024年産まれ住民税は対象外ですね💦

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます 😭😭😭

    • 5月23日
3児の母

ご自身とお子さんは旦那さんの扶養に入っていますか??
節税のために子どもを自分の扶養にしていて育休中だと対象外の場合もあるので要注意です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は旦那のではなく会社の社保?に入っていて
    子供は2人とも旦那の扶養にはいってます !

    • 5月23日