※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

羊水検査を受けるか悩んでいます。トリプルマーカー検査の結果が1/108で、困惑しています。先生のアドバイスもわかりません。同じ経験の方の意見が欲しいです。

羊水検査をしようか迷っています。

30歳でトリプルマーカー検査をしたところ、
年齢の結果平均が1/704に対して1/108という検査結果でした。

3日以内に羊水検査を受けるか判断してくださいと言われたのですが、ここまでの結果がでるとは思っていなかったので困惑しており、決められそうにありません...

先生にもこの確率なら受ける人の方が多いですか?と聞いたところ、人は人だからあなた次第と言われてしまい判断がわからず


みなさんだったら羊水検査を受けるか、または同じような確率だったけど元気な赤ちゃん産まれたよって方いらっしゃれば参考にしたいと思い質問させていただきました。

コメント

𓃡もまみ𓃩

もし私だったら、羊水検査受けます。もし障害があった場合どうするつもりで、検査を受けたのかにもよりますね!

ママリ

そもそもなんのためにトリプルマーカーを受けたのか、というところだと思います。
何かわかった時の堕胎のためなのか、何かあるかもしれないという可能性があることを少しでも知っておきたかったからなのか。
羊水検査自体リスクのある検査ですし、何があっても産む、なら受けなくていいと思いますが
もしも・・の場合を考えるなら受けておいたほうが良いんではないでしょうか。
私も同い年で何かあった時は堕胎を考えていたので出生前検査受ける予定でしたが、分かったところで堕す決断ができないと判断して何かあっても受け入れる覚悟で、結局受けませんでした。

はじめてのママリ🔰

私は障害があっても育てようと決めていたので、検査をしなくて、スクリーニングエコーは3回受けていて大丈夫と言われていたのに、25週で羊水過小、28週で緊急帝王切開になり18トリソミーかもと言われて亡くなってしまいました。
障害があっても育てられない障害もあると知り、こんな辛い思いをするなら次は絶対に検査しようと思いました。

s chan

私も妊娠中羊水検査やクアトロ検査を受けようか悩んでいるとき、こちらで相談すると、検査の結果次第でどうするか決まっているなら受けたらいいと思うし決まってないなら受けても困るだけだ、とアドバイスされ、私は受けませんでした。
なので検査結果次第でどうするかを旦那様と決められてるなら受けたほうがいいとおもいます!
お身体ご自愛ください 。

はじめてのママリ🔰

そもそも何のために受けたかですよね💦
何かあったら堕胎するとか、産むけど人手とか経済面で予め知っておきたいと決めてるなら受けた方が良いと思うし、ただ安心したかっただけで特に考えてないとか、どちらにしても産むなら、受けない選択肢もありですよね。
医師から説明がなかったのも良くなかったと思いますが、こういった検査は結果がどうならどうする、というのをきちんと夫婦で話し合ってから受けるかどうか決めるのが良いと思います。旦那さんもよくわかってないようなら、ふたりでもう一度受診して、先生と相談した方がいいと思います。

ママリ🔰

元々、結果が出た時にどうするかの話とかはご主人とはしてないですか?
羊水検査後どうするかを話し合ってみて検査したほうが後々スムーズそうであれば羊水検査した方がいいのかなと思います。