※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🐣
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムについて相談です。夜は23:00前か23:30までに寝る。朝は8:00前に泣いておきて、1時間くらい二度寝。昼寝は何回かありますが、お昼前に1時間、午後に40分~1時間半、夕方に40分寝ます。

生活リズム、朝も夜も遅めの赤ちゃんいますか?
また、昼寝は何回しますか?

22:00前に最終ミルクですが、おしゃべりしたり奇声をあげたりハイテンションでなかなか寝なくて23:00前か、23:30までに寝ます。

朝は8:00前に泣いておきて、添い寝するとまた
1時間弱くらい二度寝?します。

そこからお昼前にまた1時間くらい寝て、
午後も40分~1時間半くらい寝て、夕方も40分くらい寝ます。

お昼寝何回かありますが多いですかね、、

コメント

ママリ

子供が6ヶ月位の時は22:00~23:00くらいに寝てくれて、朝は8:00~9:00起き、昼ぐらいと夕方にも寝ていてよく寝る子なんだな~と思ってました👌🏻
今でも自宅保育ですが、もう少し早いサイクルになりお昼寝も1回になりましたよ😌

  • ままり🐣

    ままり🐣


    おなじかんじですね!
    娘もよく寝る子だなあとおもいます。

    4-5ヶ月くらいまでは
    22:00前のミルクのんだらすっと
    寝てたんですが、最近体力がついてきたのか、寝る前めっちゃハイテンションで😅


    また月齢があがると
    はやいサイクルになっていくんですね✨

    • 5月23日