※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ぴよログをつけることで夜泣きが減ったけど、時間管理でイライラ。続けるべきか悩んでいる。どちらか決断してほしい。

みなさんぴよログとかってつけてますか?

現在9ヶ月で6ヶ月後半くらいからつけていたんですが、もともと完璧主義なところがあってつけていたら
時間ばっかり気にしちゃって、
時間通りにできないとイライラしたり、
落ち込んだりするからやっぱり向いてないのかな。
でもつけ始めてから確実に夜泣きは減ったし、
やめてまたあの夜泣き地獄になったらどうしよう。
と思って悩んでます。

どうか!私にどちらか決断できる一言をお願いします!!!!

コメント

みっこ👶

ママがストレスにならない方で行きましょう😁

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね😭
    どっちも捨てがたい一面が。w

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

イライラして落ち込むならやめちゃいな🙋‍♀️産む前から子供は泣くものだし時間通り(思い通りにならないのが普通と)思ってるのでのほほーんと気緩めましょう🙋‍♀️❤️せかせかしたって泣き止まないものは泣き止まないです😂って能天気なのでいつも思ってます🤣

  • ママリ

    ママリ

    イライラが一番良くないですもんね!
    わかってるのにこの邪魔な完璧主義が付き纏ってくるんです。
    捨てたいどこか遠くてエセ完璧主義な性格を…w

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

産まれてすぐはつけてましたけど、3か月くらいでやめました!
やめて気持ちがかなり楽になりました!

  • ママリ

    ママリ

    やめたら楽になりますかね!!!!!!!😭

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

退院後からつけてます。一度つけ始めたら辞められず...睡眠も授乳も排泄も全てをしっかりつけていましたが、夜泣きがひどかったときに私自身が眠くて記録が曖昧になって、そこからは夜泣きはつけずに「夜泣きあり」みたいにメモをしておくだけにしました。
今はだいたい生活リズムができて授乳時間や🍼量は安定したので、睡眠と排泄だけをメモ程度に記録しています😊
一切つけないかきっちりつけるか決めるのではなく、一部だけはちゃんとつける!もアリかと思います🌼

  • ママリ

    ママリ

    わかります。
    やめれなくなりますよね😭

    たしかに。
    それで徐々にめんどくさくなって減っていきそうですw

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

ぴよログ産まれてからずっとつけてます!ただ睡眠のところは1回もつけてないです!
看護師で働いてたのですが、普段のおしっこの回数やうんちが最後いつでたか、ミルクどのくらい飲んでるか、何食べたかなど、体調崩したときに気になるのでそのへんのためにつけてます!主人とも共有して病院に行くときの参考にもなるかなと。

時間を気にしてしまうと思い通りにならないこともありますし、お母さんが1番楽なのが良いと思います🙂

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね💦
    睡眠のところ最初はつけてなかったんですけど、お昼寝とか把握のためにつけたらもうやめられなくなってしまって…

    徐々にやめていってみます😭

    • 5月23日