※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソフィア
お仕事

給食の調理の仕事をしている方、働きやすさはどうですか?将来的に調理師免許を取得したいと考えています。6月に面接が控えています。

給食を作る調理の仕事をしていたしている人いますか?働きやすさはどうですか?6月に面接をうけることが決まっています。
将来的に働きながら調理師免許とかもとれないかなとかも考えています。

コメント

はる

以前、病院給食作ってました☺️
病院は朝が早かったりで中々大変でしたね。。
来週からは保育園の調理補助で働く予定です☺️

  • ソフィア

    ソフィア

    病院給食は早いんですね!パートタイムですか?
    支援学校の給食調理の面接の予定です。

    • 5月24日
  • はる

    はる

    病院は、正社員でした!
    保育園はパートの予定です☺️
    面接頑張ってください✨

    • 5月24日
  • ソフィア

    ソフィア

    コメントありがとうございます。
    同じ会社ですか?

    • 5月24日
  • はる

    はる

    同じ会社じゃないですよー😊

    • 5月24日
  • ソフィア

    ソフィア

    ありがとうございます。参考にします!

    • 5月24日
  • ソフィア

    ソフィア

    すみません、気になったのでやっぱり重たいものや体力勝負の仕事になりますか?
    あと、学校って夏休みとかの長期休みや土日祝の休みなどで休み多くて給料が減る時ってやっぱり、出勤希望しても無理だと思いますか?

    • 5月25日
  • はる

    はる

    体力勝負だとは思います💦
    立ち仕事だし💦
    ただ、学校給食だと回転釜とか使うから混ぜたりはしないといけないけど重たいもの持つとかは少ないのかなぁ🤔
    学校は、夏休みなどは仕事も休みだから希望出しても休みじゃないですかねぇ?🤔

    • 5月25日
  • ソフィア

    ソフィア

    コメントありがとうございます。
    立ち仕事は今までも立ち仕事だったので大丈夫ですし体力もある方だと思います。
    面接の時に夏休みの時などの事きいてみたいと思います。

    • 5月25日