※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
住まい

エコキュートの沸き上げは、太陽光があるお昼にすると安いですか?夜中にする方が良いでしょうか?

太陽光ありで蓄電池なしの方🙋‍♀️

エコキュートの沸き上げは
どの時間帯にしてますか??🤔

やっぱり夜中ですかね?
太陽光あるならお昼にしたほうが安いですかね?🤔

コメント

うはこ

我が家は夜湧きあげしてます。
共働きなので留守がちな日中はほぼ売電にまわっています😊

  • ママちゃん

    ママちゃん

    やはり夜沸き上げがいいんですかね😂夜間の方が安いですもんね。
    ありがとうございます☺️

    • 5月23日
あき

夜中にしています!
天気次第では全然発電しない日もありますし、夜中の買電の方が昼間の売電よりも安いのでトータル安いのではないかと思います🤔

  • ママちゃん

    ママちゃん

    うち夜間が1kw30円で買ってるんですけど、売電が17円で😂
    それなら昼間に残ってる電気の方がいいのかなー?って思ったりして…
    コメントありがとうございます😊

    • 5月23日
  • あき

    あき

    夜間の電力高くないですか⁉️
    買う方が高いなら昼間に…と思っちゃいますね😅
    昼の買電価格がいくらか次第で考えます!

    • 5月23日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    これでも夜間安いプランなんですけどね😭
    ちなみに昼間は46円です😅
    めちゃくちゃ悩んでます…

    • 5月23日
ママリ

お天気連動?してて、次の日が晴れ予報の日はその昼間に湧きあげ、天気悪い時は夜中に湧き上がるようになってます!!
けどここのコメント見て、全部夜中にした方が良いのか?!って参考になりました😂🙏

  • ママちゃん

    ママちゃん

    お天気連動できるんですね!?
    それはすごいです!
    それならそのままの方が安いような…🤔
    難しいですよね😂

    • 5月23日