※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のおねしょが酷過ぎる。週5くらい。もうトレイで寝て欲しい。対策してるのに、何故???????

娘のおねしょが酷過ぎる。
週5くらい。
もうトレイで寝て欲しい。

対策してるのに、何故???????

コメント

おもち

まだ早かったのでは!???とも
思ってしまいますがどうでしょうか。
ストレスになるぐらいなら
まだオムツで寝かせてもいいかなぁと思いますよん😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    息子が早くからトイレ完璧だったからかこれが普通だと思ってました…。

    • 5月23日
ありす

朝方寒いからですかね😅
うちの子も普段大丈夫ですが、季節の変わり目の朝方寒い時によくおねしょしてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普段からします‪( . .)"‬
    1週間のうち半分は…。

    • 5月23日
  • ありす

    ありす

    それならまだオムツでいいと思います😂

    • 5月23日
はじめてのママリ🔰

取る段階個人差ありますからね〜
早かったのかな?おねしょがいやだったので確実しなくなるまで夜オムツつけてましたよ息子は!いまのところ体調わるくてもおねしょゼロです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    オムツしてると逆に安心されて、おねしょされるんじゃないかと思ってさせてませんでした( ..)՞

    • 5月23日
ママ

まだ4歳ですし体の成長が追いついていないだけですよ💦
夜間はトレーニングも出来ないので、今はオムツで寝た方がお互いストレスないんじゃないでしょうか😊
上の娘が完璧におねしょしなくなったのは5歳半頃でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の気が早かったんですかね。
    私も旦那も無知だから、
    上の子とどこか比べてしまって、何故?ってなっていました。
    改めてみようと思います。

    • 5月23日
けろけろけろっぴ

4歳になったばかりなら
普通におねしょしますよ☺️
おねしょズボン使ったら
ストレス減りましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    トレーニングパンツ?防水パンツ?使ってます(>_<)

    もう布団が追いつきません…。

    • 5月23日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    まだ早いんじゃないですか?☺️
    長女は小学1年生でもお漏らし2日に1回あってましたよ☺️

    • 5月24日
ママ

5歳の息子はまだ夜は取れてないのでオムツ履いてますよ😂
1週間濡れなかったらパンツにしてみようと思うのですが、今のところ2日連続で濡れないことすらなくてまだまだかかりそうです😂

4歳の娘は取れそうな気配もないです🤣

🫧

赤ちゃん返りもあるんじゃないでしょうか?🥹
うちも今妊娠中ですが全然しなかった子がするようになりました🥹

無理せずパッド当てて寝たりしてます🙌🏻