※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お弁当作りのコツについて教えてください。

通っている園では月に一度お弁当の日があります。
わたしは料理がすごく苦手で…SNSを参考になんとか試行錯誤していましたが、ついに我が子から「ママのお弁当かわいくない…。おともだちはこいのぼりのお弁当だったよ😢」と言われてしまいました…それでも全部食べてくれて愛おしい限りですが、本当に申し訳なくてちょっと涙がこぼれました。

お弁当作るときのコツありますか??😢

コメント

ありさ

あたしも料理得意じゃないですが、お弁当はとりあえず簡単で可愛いのSNSで調べまくってます!😂うちはおにぎりだけはキャラクターにしておかずは冷食とか使いまくってます😂
百均とかで型抜き買うだけでも結構可愛くなったりするし、ピックとかOKならそれを刺すだけでも可愛くなりますよ💓
鯉のぼりとかもウィンナーでストローでウロコつけてチーズと海苔で目付ければ簡単に出来ます!

はじめてのママリ

キャラ弁みたいなかわいいの、作ってません!😂無理!センスない😭ので💦
周りで可愛いの持ってくる子いると、いいな〜って思いますよねきっと😭つらい。お互いに😭💦

わたしは、可愛く形つくるのとかは苦手なので、
100均にもありますが、おにぎりだけでも!と、包むものをキャラのかわいいのにしたりとか、人参をお花に型抜きしたりとかそのレベルですが頑張ってみては居ます😂‪💡‬

お弁当カップをキャラ物にしたりとか😂♥

はじめてのママリ🔰

そうなんですね!

私も料理苦手です😅
弁当自体渋弁で、

にんじんを花形や星形に型抜きする
タコさんウインナー
プリキュアかまぼこ
かわいいおにぎりラップ
かわいいピック
かわいいカップ

などでかわいさをプラスしていました😊

ダッフィー

お弁当の時は、色合いとかより、とにかく子供が全部食べられる物にしてます。
キャラ弁みたいのはやってないです。
やるとしても、卵焼きをハートや星形にするくらいです☺️

はじめてのママリ

私もキャラ弁とか作ったことないです🤣
遠足しかお弁当はありませんでしたが、子供には誰々ちゃんはカービィだったとかマリオだったとか言われます😅
でもそんなの無理なので✋🏻笑
おにぎりの包装をキャラものの包みにしたり、ピックで飾ったりで誤魔化してます笑
あとは卵焼きをハートにしたりウインナーをお花にするくらいです!!