![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係が原因で離婚を考えています。子供のことも考えて悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
産後離婚したい。
義実家、とくに義母との折り合いが悪く離婚したい、またはされた方いますか?
息子はパパを見てよく笑います、楽しそうにしています。息子にとっては遊んでくれる楽しいパパなのかなと思います。
ただ義母が本当に合わなさすぎて、今後も親族として繋がりがあることがいやすぎて離婚したいです。
夫はなんだかんだわたしより義実家が大切です。離婚を考える最大の要因はそこです。
こどものことを考えると思いとどまっていますが、義実家関連で泣いてばかりいるので、その方がこどもに悪影響かなと思ったりもします。
どんな意見でも構いません。ご意見をください。
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
![らるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らるる
旦那さんは誰と生きて行くつもりなんですかね?
主さんと家族を作ったのではなかったんですか…
そこをはっきりと聞いてみてみるのもいいかもです。
あなたは誰と生きて行く?って。
私はあなたと息子と家族で生きていきたいと思ってるけど、そこが一致しないならって話を腹割ってしてみると本音が見えて、あ、このひとはこうなんだああなんだってわかると思います。
そこでうだうだ、義母も家族で大事でとか言ってくるならそう言うことなんだなって割り切るかもしれません。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那さんは義実家関連のせいで離婚したいとまで思い詰めていることをご存知なんでしょうか。
うちの旦那もですが、こっちが思い詰めて悩んでいるのに、その問題の重大さに全く気づいてない時があります。腹立ちます😂
私なら、正直義母とは折り合い悪くて今みたいなお付き合いを続けて行くなら本気で離婚したい、と伝えて反応をみます。それでも義実家と距離をとらせてくれないなら、離婚考えます!
母親が悲しそうだと、子どもも悲しい気持ちになると思いますから。
![chan25](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chan25
わたしも義母大嫌いです!
旦那はマザコンとまではいきませんが
義母がひとり暮らし(隣に義母の母、裏に
義母の弟家族がいますが…)なので気になる
らしく😂
離婚も考えましたが
子どもたちはくそぽんこつ父でも
大好きだと言うので離婚せずにいます
義母には会いたくないので旦那には
「顔も見たくないから正月以外会わない
家の中には入れるな。2人でどこかで
会うなり実家に帰るなりはお好きに
どうぞ。私と子どもたちには関わらせ
ないで」と言ってあります🤣
![ボブ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボブ子
私は義父母共に嫌いです🙋♀️
旦那と意見が合わず義実家に相談していました。旦那の意見を飲めと言われ、一気に冷めました😅
うちも私より義実家の方が大切みたいなので、息子大好きな義母にお返ししようと思います👋
ママが笑顔で育児できることが子どもにとって良いと聞いたので、動きだせました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!
小さい子どもがいるのに勝手な都合で離婚するな!などの意見もくるかなと思っていましたが、背中を押してくださる意見が多く決意が固まりつつあります。
夫には今一度わたしたち家族と義実家どちらが大切なのか確認し、場合によっては潔く離婚したいと思います。
自分ひとりでも、息子を世界一幸せにします!
コメント