※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の息子が公園で転んで泣くと、すぐに起き上がらせてごまかしてしまうことに悩んでいます。

甘やかし過ぎなのか悩んでいます。自閉症と知的障害の2歳の息子がいて公園で転んでしまっていつも痛いのもあるかもしれないですがびっくりしてパニック起こして大声で泣いて抱っこも反り返りするしひどいときは切り替えられず30分泣いてしまって私が転んだ瞬間びっくりして大丈夫?と驚いた対応するとなぜか息子が余計に泣き出して息子が可哀想で今日転んだときは転んだ瞬間なくひまも与えないぐらいすぐ起き上がらせてあげてそのままたかいたかいしてごまかしました。泣きそうになりましたが何とか泣かれずにたかいたかい楽しいね広い公園で屋根つきの庭園があるのでお花見に行こうねとそのまま抱っこしてごまかしました3秒てたかいたかいしました。甘やかし過ぎなのか悩んでいます

コメント

メル

それは、甘やかしとは違うかなぁと感じますよ(●'w'●)

でも、集団生活にいれるなら、きっと、こけて3秒で抱っこは出来ないでしょうから、そういう時(泣いちゃった時)の切り替え方を他の方法も見つけられたらいいかなとは思います👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😅今のところ年中になるまでは自宅保育になりそうでまだ決まってないですがなかなか難しいですよね😭息子もなく前にすぐたかいたかいしても泣きそうになるので別の方法考えてあげたいなと思います😂

    • 5月23日