ココロ・悩み 火葬場で泣いた子供の配慮について悩んでいます。法事と納骨に連れて行くべきでしょうか? 祖母が亡くなり葬式に子供達と参列しました。 家族葬だったので、そのままみんなで火葬場まで行き 骨拾いの時には子どもが骨になった祖母を見てこわいと言いだし主人と外で待っていてもらいました。その時は外で走り回ったりして元気に過ごしていましたが 寝る前におばあちゃんが死んじゃったーー、骨になっちゃったーーとそれはもう大泣きしました。 火葬場まで連れて行ったのは配慮がなかったでしょうか? また法事と納骨もあるのですが、連れて行くべきか悩んでいます。 最終更新:2024年5月22日 お気に入り 家族 大泣き 主人 はじめてのママリ🔰(8歳) コメント ナツ花 私は大切な経験だとおもいます(*•᎑•*) もちろんショックだったでしょうから、アフターケアは必要だとおもいます! でも、だからといって避けるべきではないとおもいます😊 5月22日 おすすめのママリまとめ 飲み会・主人に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント