※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一条工務店のHUGmeで家を建てた方、どんなオプションを付けて、建物代だけでいくらになりましたか?

一条工務店の、HUGme(ハグミー)でお家建てた方いらっしゃいますか?
なんのオプション?を、つけて、建物代だけでいくらになりましたか?

コメント

deleted user

ハグミーでは建てませんが、見積もりもらったことあります!
33坪の家で約1735万円
オプション約400万円
防犯ツイントリプル樹脂サッシ
カップボード
エコキュート変更
うるケア
トイレ変更
洗面化粧台変更
床暖房
太陽光蓄電池
タッチレス浄水器

これにベタ基礎や工事関係、外構費、手数料等で600〜700万くらい
そして土地代ですね🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    すごく参考になります、
    ちなみに立てたところは別のハウスメーカーさんですか?

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    想定より小さい土地を買うことになったので、アイスマイル+にプランを変更しました!
    来週土地契約して、これから色々確定していきます☺️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アイスマイル+聞いたことあります!!一条の人に、ハグミーの、資料しかもらってないので頭になかったですが💦今ホームページ見てみましたが良さそうです☺️
    ハグミーとかよりアイスマイルの方が安いとかなんでしょうか??

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハグミーよりアイスマイルの方が坪単価10円くらい高いですよ‪‪𓂃 💸
    アイスマイル+はさらに間取りとか自由に決めれるためまた高くなります🥺
    断熱材も厚くなって、窓ガラスもダブルがトリプルになって、床暖房が標準装備になります🙆‍♀️

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、高いんですね😂
    でも、間取りを自由に決められるの魅力的です!ハグミーだと、決められた物の中から選びますもんね💦
    ちなみに………差し支えなければですが、アイスマイルの方の建物(オプション等)いくらになりましたか?😂

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    標準なのはオプション除外して、他オプションは全部同じにしてアイスマイルで+200万くらい、アイスマイルプラスで+300万くらいにあがります🙆‍♀️
    ハグミーとの差額が、です!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!!
    めちゃくちゃ参考になります!✨明日、一条で話があるので、色々聞いてみたいと思います!😊

    • 5月25日