※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
子育て・グッズ

子供が光るランドセルを欲しがっていますが、必要性に疑問を感じています。使っている方の意見を知りたいです。

ランドセルについて

子供がふわりぃのスーパーフラッシュ(super flash)がいいと言います。

割と意志が強い子で、普段着る洋服から使うものまでしっかり自分で決める子なので尊重してあげたい気持ちはもちろんあるのですが、光るランドセルってそう必要ないかも?と思ってしまいます。
使ってる方のご意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

そういえばふわりぃのフルオーダーでフラッシュ付けました。
子供は夜道をランドセルで1人歩くことはまずないのでいらないです😂
それに1年生は黄色いカバー、それ以降はランドセルカバーするから意味なしでした。
(ランドセルカバーはしない子もいます)

けどお子さんがそれがいいなら良いのではないでしょうか😊

例えばですが学童から1人で帰るとかそういうのなら冬は早くから暗くなるし光ると良いかもしれません。
うちの学童は必ず親の送迎が義務付けられているので本当に意味なしです。

  • きょう

    きょう

    光る光らない関係なしに、本人が気に入ったものを購入しようと思いました😊
    ありがとうございました。

    • 5月22日
k

実際使っているわけではないのですが…💦うちも次男がふわりぃのスーパーフラッシュが良いと言っていて😂、本人が良いというならそれにしようかなと思ってます💦

2年生以降、6時間目まで授業ある日は下校が16時くらいになるので夕暮れ早い季節で家が遠い子なんかはあれば、相当光りそうなので安心かなと思いました!
うちは学童は迎えに行くし、学童行かない日も、学校が目の前なので光る機能はほんと無意味なのですが……😅
本人は、光るどうとかよりデザインが好きなようなので……💦

スーパーフラッシュではないですが2年生の長男もふわりぃ使っていて、ふわりぃ自体は問題なく使えていて良いランドセルだと思います😊!

  • きょう

    きょう

    光る事自体は確かに一つの安心要素ではありますよね。
    実際恩恵に預かれる機会は少ないかもしれないけど、ふわりぃ自体も良さそうなのでこのまま購入まで行きそうです。
    ありがとうございました😊

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

光る時間にそんなに出歩かないから必要無いと言えば無いですが…
あっても邪魔にならない機能ですし、お子さんの希望なら尚のこと良いと思いますよ

それにスーパーフラッシュはマチ13.5に加えて前ポケットが5cm伸びます
合わせて18.5cmってめっちゃくちゃ大容量ですよ…!
月曜とか荷物多くても、たぶん両手空きます。
それでいて1180gってめっちゃ軽い。
大手だから作りもしっかりしてるし、めちゃくちゃ良いと思います…!!

  • きょう

    きょう

    光る機能はあっても邪魔にならないって確かにそうですよね😃
    本人が気に入ってるものですし、よく考えたら軽くて容量が大きいというのも魅力的です。
    ありがとうございました😊

    • 5月22日
くり

ふわりぃではないのですが、うちの子もフィットちゃんのライトが当たると光るランドセルが気に入ってそれになりそうです!

遅くに下校はないと思いますが、雨の日など暗い時に光るのを楽しみにしてるみたいです😂

色も気に入った色なのでいいと思ってます😆