※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
妊活

30代前半の方もし妊娠したら染色体異常(nitp検査)受けますか?気にしないですか?

30代前半の方
もし妊娠したら染色体異常(nitp検査)受けますか?
気にしないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今年30歳子供2人いて、もし3人目が来てくれたら受ける予定です😌✨

すー

一人目35で妊娠で30代後半に差し掛かってましたが特に何も検査受けませんでした。総合病院の産婦人科で検診受けてて、ずばり先生に受けるものですか?って聞いたら35くらいなら受けない人多いよー!とあっさり言われたので😅あとは受けたところで何か異常あった時にどうするかになってしまうので、産むしかないし妊娠期間中ずっともやもやした気持ちでいたくないので産まれてから何かあればその時はその時だと受けませんでした。

はじめてのママリ🔰

31で下の子妊娠しました。
悩んだけどNIPTは受けませんでした。その前に胎児スクリーニングのエコー検査受けました。そこで異常なしだったので受けませんでした。

  • りい

    りい

    胎児スクリーニングエコー検査は何週で検査しましたか?
    また、それはこちらからお願いしたのでしょうか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    11w5dで受けました。
    予約制です。
    特に医師から受けた方がいいとかは言われなかったです。
    自分から受けたいと言って予約取りました。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

上の子は20代でしたけど受けましたし、下も30入りましたが受けてます!