

☺︎
月齢わかりませんが、オムツ外れてないなら着用がマナーですね。
上下繋がってるものは裸にして替えないといけませんね。

はじめてのママリ
まだオムツの子はセパレートタイプの水着が楽ですよ!
このタイプでも大丈夫ですがめんどくさいです😂
日差しが強い日は私はラッシュガードも着せます!
☺︎
月齢わかりませんが、オムツ外れてないなら着用がマナーですね。
上下繋がってるものは裸にして替えないといけませんね。
はじめてのママリ
まだオムツの子はセパレートタイプの水着が楽ですよ!
このタイプでも大丈夫ですがめんどくさいです😂
日差しが強い日は私はラッシュガードも着せます!
「おむつ替え」に関する質問
5ヶ月の息子を育てています。 体重が6.4キロ程で、パンパースはじめての肌へのいちばんのSサイズテープ使っているのですが、最近バウンサーでのうんち漏れや寝ている時のおしっこ漏れが出てきました。 ただ、Sサイズでも…
おむつ替えの台などでゴロンさせると嫌がって暴れるため、 立っちでしかおむつ替えできないです。 そしてまだつかまり立ちしかできません。 同じような方いますか? 外出した際、どうやって替えていますか?
産後うつについてです。3人目出産直後から気持ちが不安定で子供が心から可愛いと思えず、授乳、おむつ替え、沐浴など全てのお世話が辛くて義務的な感じでやってます。他にも涙が出るなど鬱症状が出た為保健師さんのすすめ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント