※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食を2回食にする時間は何時がいいでしょうか?現在は10時〜11時にあげています。参考までに教えてください。

6月から離乳食を2回食にステップアップしようと思っています!
そこで皆さんに質問なのですが、2回食をあげる時間は何時にしてましたか??

今は10時〜11時の間に離乳食あげてます!

良ければ参考までに教えてください☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

7時、11時、15時、19時がミルクなので
7時と15時にあげてます!
たまに11時と15時になる時もあります🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ミルクの時間に合わせるっていう方法ですね!
    それなら考えやすいですね😊

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

1回目が9時頃で12時にミルクのみ、その後2回目を3時半〜4時にあげてます。

何で見たか忘れてしまったのですが、1回食から4時間あけていれば大丈夫というのを見ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4時間空ければいいんですね!
    知らなかったので、始める前に知れて良かったです😊
    それを踏まえて考えてみます!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

うちは、3回食に移行しやすいように
7時、12時にしていました🍴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに今10時にあげてて、10時だと朝ご飯にしては遅いし、昼ご飯にしては早いよな、、って思うことが多々ありました😂
    きちんと朝昼夕ご飯の時間にあげれるように、今から調整するのも大事ですね!

    • 5月22日