※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビー服や布団などを何日か空けて洗濯する場合、その都度洗濯槽クリーナーを使った方がいいでしょうか。

ベビー服や布団などの水通しを一気にできないから何日か空いてしまいそうなのですが、その場合その都度洗濯槽クリーナーした方がいいですか?😂

コメント

何とか頑張ってるママリ

その都度はしなかったです!!
普通に回しちゃいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにチャイルドシートや抱っこ紐も水通ししましたか?

    • 5月21日
  • 何とか頑張ってるママリ

    何とか頑張ってるママリ

    しなかったです😂😂
    私はズボラすぎるのでそのまま使ったような...
    ですが、チャイルドシートは吐き戻しがあったり割とすぐ汚れたので何度か洗ってたと思います!
    抱っこ紐はカバーを付けてたのでカバーは水通しして使ってました!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もズボラなのでめんどくさくて結構ネットでも国内産のは大丈夫と書いてあったのでまぁいっかってなってました🤣

    • 5月22日
はじめてのママリ

最初しかしませんでしたよー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにチャイルドシートや抱っこ紐も水通ししましたか?

    • 5月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    しました!!
    洗濯大好きなので、洗えるものは洗っちゃいます😆

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝具とかはマットは洗ったりしないですよね?
    赤ちゃんに直接触れるシーツとかだけですか??

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    掛け布団やマット類は薄くて洗濯機で回せるものは洗ってます✨
    固綿の敷布団などは無理ですが💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!回せるものは回しておくって感じですね!

    • 5月22日