※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サト
妊娠・出産

お腹の子の成長が急増し、心配な状況。母親は出産のタイミングやサイズに不安を感じている。頑張りましょう。

初期の方からずーっと成長曲線のど真ん中を
突っ走っていたお腹の子。
前回36週の健診で赤ちゃんの大きさ2,800g。
でかいな!!もうそんなでかいのか!!
なーんて思っていたんですが、
今日の健診でまさかの3,200g。
流石にえ?って思って
本当ですか!?!?って聞いてしまい
先生も流石に!?!?って感じで
いや、流石にないわ!計り直すね!って言って
あーーちょっと大きく測っちゃってたね〜なんて
言いながら計り直したら3,100g。
いやいや、でけぇじゃんどっちにしろwww
先生も流石にこれはありえないから
前回が小さく測ってたのかも!!と。
上の子生まれた時3,200g弱だったんですが😇
私の体重の増え方は前回とほぼ変わらないし、
なんででしょう🤣笑
そして子宮口は3センチくらい開いている。
でもそんなにすぐ産まれる感じもしないな〜
でも安産っぽいから陣痛きたら早そう!!
ですって。
なんか色々ビビること言われて帰ってきました🤣
私の入院中色々やってくれる母の日程なんかを考えると
できれば6月まで出てこないで!!って思っていますが
赤ちゃんのサイズを考えると少し怖いし、
そもそも子宮口3センチも開いていたら
もう生まれそうじゃん😮‍💨笑
は〜いつ産まれるかな〜ドキドキ💓
もうすぐ出産を控えているママさんたち、
頑張りましょうね〜☺️✨✨

コメント

ゆん⭐️

末っ子がまさに同じ感じでその日の夜に産まれました🤣

  • サト

    サト

    うっかりお返事忘れててごめんなさい!!
    コメントありがとうございます🩷
    まさかのその日の夜に!!
    私はなんだかんだまだみたいで、おしるしや前駆陣痛なんかもなく穏やかに過ごしております🤣私の勘でしかないですが38週の健診も行くことになるんじゃないかなって感じです笑

    • 5月22日