※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那の母が母の日メールを要求し、比較されて困っています。姑との関係が悪く、孫にも関心がない状況に困惑しています。姑への対応について意見を聞きたいです。

旦那の母が母の日メールが無いとかで送れとか言ってきます。
他の兄弟の嫁はちゃんと送ってくるとか比較されます。
私と姑は仲は良くなくバトルもしてます。
孫には何もしないし、孫の名前も覚えないくらいのやつなのに信じられません。みなさんこんな姑どうおもいますか?

コメント

モケット

シネって思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早く死んで欲しいです。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心の中では常にシネですね笑

    • 5月21日
  • モケット

    モケット

    無視でいいと思います!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガン無視で行きます‼︎
    ありがとうございます😭

    • 5月21日
3児の母

私だったら「旦那が送ってると思いました〜!だって私の母じゃないので!」って送っちゃいそう🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫁姑は仲良いですか?

    • 5月21日
  • 3児の母

    3児の母

    仲は良いですが、お互い言いたいことは言い合ってます✌️

    • 5月21日
ママリり🔰

うちも!別に私の母でもないし、何も送ってません😛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、勘違いしすぎですよ!
    逆に100歩譲って孫達に何かお世話になってもらっていたら送れるかもしれませんが
    家が近いのに何もされないあげく、会いにも来てくれないだの、文句ばかりで子供みたいです。

    • 5月21日
deleted user

私は送っても音沙汰ないのでやめました🙆🏻‍♀️💓
そもそも私の親じゃないし…😂

「お互いの親に連絡する事にしてます〜☺️」で良いと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それをしていたのですが、
    旦那側の親が本当に誕生日も入学祝いもくれないもので、その時だけ連絡してたら突っかかって来ました。

    • 5月21日
mama

そもそも母の日にメール送る人なんていないでしょ😂笑

むにゅ

それって義母から直接言ってくるんですか??
それとも旦那さんがそう言ってたよみたいな感じですか??


前者なら過ぎちゃいましたからねー来年はちゃんとしまーす😊って流して翌年2人からとして旦那にLINEさせます。

後者なら え?だから?あんたの親でしょ?
それを私に言うのおかしくない??て問い詰めて何とかさせます。


とりあえずめんどくさ😑💢って思いますね。
母の日だからって何かしてもらったり感謝の言葉をかけられたりして当たり前と思っていたとしても自分からそれを要求するなんて図々しいにも程があります。
そんなことする図々しくて下品な人に感謝なんてできませんよって思いながらスルーしときますかね。