![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20gの卵白が食べられたらアレルギーはないと判断して、全卵にチャレンジしても良いでしょうか?
卵の白身20g食べれたらもうアレルギーはないと判断して白身クリアで良いですか?(もちろん黄身1個分もクリアしています)
そして次は全卵にチャレンジして良いでしょうか?
- ママ(1歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
息子は卵白アレルギーですがひとかけらだけで全身発疹出ました。
それだけ食べられたら大丈夫だと思います👌
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
娘は卵白30グラムでアレルギー反応出ましたよ💦
卵黄も1個クリアしてましたがクラス2のアレルギーで加熱具合で嘔吐下痢します。
卵は加熱具合でアレルギー出たりもするので色々な調理法で試した方がいいです!
-
ママ
コメントありがとうございます!
30gで発症するんですね💦明日も少し量を増やして様子をみたいと思います!
全卵でも色々調理して試してみたいと思います!- 5月21日
ママ
コメントありがとうございます!
え!そうなんですね💦それは大変ですね😭20gって結構あったのでもう大丈夫かなって思っていたので参考になりました!