※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市ませだ耳鼻咽喉科にお子さん通っている方、先生の印象や治療効果?など、教えてください!

鹿児島市ませだ耳鼻咽喉科に
お子さん通っている方、
先生の印象や治療効果?など、教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

3年ほど前まで子供がよく中耳炎になっていたので通っていました。
先生はサバサバ系ですかね。怖い先生ではないです😊いい言い方をすれば、しっかり処置をしてくれる、悪い言い方をすれば嫌がる子供に対しても容赦がないっていう印象です💦
googleの口コミ見ても分かりますが、合う合わないがありそうです。

耳の中をカメラでチェックするので、こちらも中耳炎の具合を見れるのはよかったです。あと、他の耳鼻科は親が子供を抱っこして暴れないよう手を抑えたりしとかないといけないですが、看護師さんが代わりに抱っこしてくれるので助かってました!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    耳鼻科って、どこも一緒ですかね?
    今行ってる耳鼻科は我が子のように小さい月齢の子から大人まで幅広くいますが、小児耳鼻科ではないんです。
    なので、なんとなーく、小児耳鼻科の方がいいのかな??

    と、思ったりで🫠

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう意味では、ませだ先生のところも小児専門ではないですし、大人の患者さんもいっぱいいますよ!インスタとか見るに小児耳鼻科を押してる感はありますが、うちが通ってた頃は子供向けな内装も一切なかったです🤔
    どんな薬だったか忘れちゃいましたが、これまだ小さい子には無理じゃない?と思うような薬を処方されたこともありました…💦

    今通われてるのはどこの耳鼻科ですか?
    うちは上の子のとき数カ所耳鼻科を行ってみましたが、やっぱり先生の感じも違えば治療の感じも違うので、他のところに通ってみてもいいとは思います!

    正直、どこもいいところ悪いところがあって、耳鼻科はココ!というところには出会えていません😂

    • 5月21日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    そうなんですか😳
    ネットでみたら、小児に力入れてる〜と、あったので、ここかなー思っちゃって😭

    そうですか😢
    今、いうち耳鼻咽喉科に通ってます!!

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね💡
    さっきも少し言いましたが、病院はいかにも子供向け!っていう感じではないです💦

    いうち耳鼻咽喉科はもともと島耳鼻科だったところですね!
    近所ですか?
    うちは上の子が初めて耳鼻科にかかったのが島耳鼻科で、通った中では一番私は好きでした。
    受診したかったのが休診の耳鼻科が多い日で、やっていたのがたまたま島耳鼻科だったので行きましたが、我が家は近所ではないのでかかりつけにはしていなかったですが😭

    いうち耳鼻咽喉科に変わってから行ったことないので分かりませんが、島耳鼻科と同じやり方をされていれば、耳をカメラで診てくれて、前回診察時の映像と比較してくれませんか?ませだ先生のところはそこまではしてくれなかったので、いうち先生もそのスタイルであれば物足りなさを感じるかもしれません💦

    ちなみに、どこの耳鼻科に行っても子供は処方される薬は似たようなものだと思います。
    中耳炎や風邪の診察が目的であれば、近所の耳鼻科に通うのが一番いいのかなと自分は最近思います😅

    • 5月21日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    そうです!
    島耳鼻科だったところです😌
    耳をカメラでみてくれます!

    そうですかー🤔

    いうち耳鼻科に不満があるわけではないので、考えてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 5月21日
ママりん

子供を通わせています(*^^*)
先生は女医さんであっさりきっぱり話しますけど
全然、怖くないし悪い印象ないです!
聴診器で胸の音も聞いてくれます✋

院内はとても綺麗です!
キッズスペースも狭いけどあります!
駐車場も広いし停めやすいです!

どう捉えるか人それぞれですけど
あたしは全然良いと思います!

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    聴診器でも聞いてくれるんですか?😳

    • 5月21日
  • ママりん

    ママりん

    はい✋
    耳の中をカメラ?でチェックしてから
    吸引器で鼻吸ったり処置したりして
    最後に聴診器で胸の音を聴いてくれて
    ぜこぜこ言ってるのでまた薬出しときますねぇ〜
    っていう流れですよぉ!
    特別な処置しない限りはです!

    • 5月21日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    そうなんですねっ!
    胸の音聞いてくれるのは嬉しいですね🥺
    耳鼻科は聞かないイメージなので。

    動画とか聞かせても聞いてくれますかね🫠🫠

    今のとこ、そゆ雰囲気がなくて💔耳鼻科ではあんまそういったのないですかね🫠

    • 5月21日
  • ママりん

    ママりん

    聞いてくれて
    ツロブテロールという気管支を広げる貼り薬も
    酷い時には出してくれます!

    動画って何の事ですか??😳😳
    逆に初めて聞きました!笑笑

    • 5月21日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰


    そうなんですねっ!!



    鼻のゴボゴボ音を聞いてほしくて動画に撮ってるんですよ🤣🤣
    小児科だと写真とかみせる時もあるじゃないですか、、その感覚です🤣

    • 5月21日