※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園で蚊に刺される対策について、他に何かできることはありますか?

保育園で蚊に刺される対策ってないですよね、、🥹
2歳半の息子がすでに3箇所刺され、去年刺された跡もまだ残ってます。
家出る前に虫除けスプレー全身にして、服の両肩に虫除けシールもつけて(途中着替えるので意味ありませんが)、足の裏をアルコールシートで拭いて靴下を履かせてます。上は半袖ですが下は薄手の長ズボンが多く7部丈の時に足も刺されました。
保育園でも虫除けスプレーしてるみたいですが90人もいるので一人一人毎回は出来ないんだろうなと思ってます、、

他に何か出来ることないでしょうか😭
保育園行ってたら諦めるしかないというコメントはお控え頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、洋服を明るい色のものしか着せてません。暗い色は虫が寄ってくるらしいです!

  • ママリ

    ママリ

    確かにそう言われてみたら黒いTシャツ、黒い7分丈のズボンの時に刺されてました!!
    明日から保育園には着せて行くのやめてみます!ありがとうございます😭

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰

保育園って虫除けリングとか禁止ですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    虫除けリング、つけたことなかったですが禁止の所が多いんですかね💦お知らせはないですがつけてる子を見たことないので落としたりしたらよくないですもんね🥲

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね…😭
    肌着に虫除けシールとかどうですか?肌着もお着替えしますかね?

    • 5月21日
  • ママリ

    ママリ

    肌着も最低でも1日1回は着替えてます😭難しいですよね、、
    コメントありがとうございます🥺✨

    • 5月21日