※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
その他の疑問

娘が最近足が痛いと言っており、成長痛なのか痙攣なのか不安です。自分も同様の症状があり、遺伝している可能性があるか心配です。病院に連れて行くべきでしょうか?

最近よく足が痛いと娘が言います。

今日も足が痛いと帰ってきてから言っていて揉んだりすると何も言わなくなるのですが今寝ていたのですが急に泣き出し足が痛いとずっと言います。

攣って痛いのか成長痛的な痛みなのか😓😓あるあるですか?

私も小さい時からよくふくらはぎが痛くなりだるい感じがあったんですが遺伝してるのですかね😓

病院連れて行きますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

成長痛かもですね🥹私もずーっと母にさすってもらってました🥹

続いたら一応一度相談するのもいいと思います😊

  • s

    s

    親にずっとさすってもらってたの分かります🥹成長痛ですかね?

    続いたら行った方がいいですよねありがとうございます!

    • 5月20日
ママリ

うちの長女も幼稚園行き始めた頃からずっとあります!
病院は行ってないですが、筋肉痛のような、成長痛のような感じだと思ってます。
朝にはいつも治ってるので💦

痛いと言ったら、湿布を小さく切って貼ってあげて、剥がれないようにネットしてあげてます。
前は保冷剤で冷やしたり、さすったりしてましたが、夜中にずっとやるの大変なので湿布に落ち着きました😂

  • s

    s

    そうなんです朝には治っていていつも夕方から夜になると痛いと言っています😭

    湿布いいですねやってみますありがとうございます🙇

    • 5月20日
あかり

私はないんですが。夫の遺伝でうちも足痛い〜と、成長痛子どもがありました。
夜中辛いですよね。
私はずっとさすってました。
小学生でもたまにまだありますよ。
下の子はよく寝るし、成長痛ないみたいで私に似て助かってます。兄妹でも違いますね。

  • s

    s

    やはり遺伝してるのですかね💦辛いので可哀想です💦

    成長痛ある子とない子があるんですね😭

    • 5月20日
  • あかり

    あかり

    遺伝ありますよ。
    辛いの可愛そうですが、私は経験がなかったので。
    最初から心配しちゃいました。

    • 5月20日