コメント
ママリ
新生児からやりました。
ミルクあげる→ベッドに置く→泣いても15〜20分放置→ギャン泣きなら抱っこで落ち着かせる→戻すのひたすら繰り返しでした。
ママリ
新生児からやりました。
ミルクあげる→ベッドに置く→泣いても15〜20分放置→ギャン泣きなら抱っこで落ち着かせる→戻すのひたすら繰り返しでした。
「ネントレ」に関する質問
皆さんの寝かしつけ方法教えて頂きたいです。 1歳なのですがセルフねんねができません。 抱っこで寝んねは卒業してガーゼケットで包んでマッサージやトントンで寝るようになったのですが最近また寝なくなりました。パパは…
6ヶ月以上のお子さんを抱っこで寝かしつけされてる方、素手で抱っこですか?それとも抱っこ紐ですか?8kgオーバーで重たくなってきたので、みなさんどうされているのか知りたいです🥺(ネントレ挫折しました)
生後5ヶ月ベビーです。本当に寝るのが下手です😭 基本的に体が離れるとすぐに起きます。 背中スイッチなんですかね?😭 生後2ヶ月くらいまでは私も驚くくらい本当に夜は寝てくれる子だったのですが、3ヶ月くらいからはなか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに抱っこは落ち着かせて寝かせはしない感じですか?
いつ頃から泣かなくなりましたか?🥺
ママリ
寝かせてないです!それだと抱っこ寝になっちゃうので。
1週間ほどでした。