子育て・グッズ 低月齢でネントレ始めた方どんな方法でしたか?泣いていてもしばらく見守… 低月齢でネントレ始めた方どんな方法でしたか? 泣いていてもしばらく見守って放置しましたか?🥹どれくらいの時間泣いているの見守りましたか? 最終更新:2024年5月20日 お気に入り 月齢 ネントレ はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 新生児からやりました。 ミルクあげる→ベッドに置く→泣いても15〜20分放置→ギャン泣きなら抱っこで落ち着かせる→戻すのひたすら繰り返しでした。 5月20日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! ちなみに抱っこは落ち着かせて寝かせはしない感じですか? いつ頃から泣かなくなりましたか?🥺 5月20日 ママリ 寝かせてないです!それだと抱っこ寝になっちゃうので。 1週間ほどでした。 5月20日 おすすめのママリまとめ 月齢・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに抱っこは落ち着かせて寝かせはしない感じですか?
いつ頃から泣かなくなりましたか?🥺
ママリ
寝かせてないです!それだと抱っこ寝になっちゃうので。
1週間ほどでした。