※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

NICUでの入院経験者に、メンタルケアについて相談したいです。毎日泣いてしまうことが心配で、プラス思考に持っていけない状況です。

NICU入院中です。
私は昨日退院しました。

毎日泣いてばかりなんですが、
皆さんメンタル的にどうしてましたか?

どうしても心配、、
プラス思考に持ってけない。
元々そういうタイプです😅

コメント

はじめてのままり

元々のタイプ+ホルモンバランスでは?
うちも2ヶ月入院してましたが、一番心配な時期をベテランが見ててくれて良かったです^_^
自分の体も完治して迎えられて最高でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりホルモンバランスですよね。
    水曜まで面会行けないのでそれもきついです😓

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体は水曜の面会の時で産後から1週間少し早くなるかな?とは思いますが、、

    上の子もいるので元気に振る舞おうとしてもどうしても無理で😅

    • 5月20日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    ホルモンバランスすごいですよね!私も少しのことで泣いてた気がします笑
    なんか逆に泣いちゃった方がスッキリするかもですね!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ退院できると思うのに何故か涙が勝手に😢
    どうしても顔とか見れてないからかマイナス思考な考えばかり脳裏に浮かんでしまいます。

    • 5月20日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    気にしないで〜^_^と思いますけど、何言っても考えちゃいますよね🥺
    きっと赤ちゃんいても泣いちゃいますので、メンタル戻して迎え入れられたらいいですね!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😊
    なんとか体調とメンタルと戻せるよう頑張ります(^^)

    • 5月20日
はじめてのママリ🔰 

私の娘も今NICUに入院中です😭
超未熟なので退院は未定です。
心配ですよね不安ですよね。分かります💦
私の場合は泣きたい時にないて、娘はもっとしんどくて辛くて痛いのに頑張ってるねん!私なんかより不安で寂しくて辛いねん!!ママの私も頑張らないと!って言い聞かせてます😂
後、面会行った時に写真動画いっぱい撮って可愛い姿を見て娘から元気貰ってます!
それにNICUの先生看護師さん助産師さんは24時間で診てくれてます。
プロが24時間診てくれてるので、絶対大丈夫ですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは、体重は、3400くらいあったのですが、吸引分娩になったからか新生児無呼吸症と黄疸です。゚(゚´Д`゚)゚。

    保育器に入って酸素して、点滴や管が入ってる姿見てごめんね。と思う気持ちでいっぱいになっちゃいます。

    確かにプロに任せて安全な状態で帰ってきてもらわないとですもんね^ ^

    ほんと血液検査もこまめにしてくれてるし、脳のエコーとったり、手厚くしてもらい感謝しかないです。

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    無呼吸症と黄疸なんですね😭
    良く頑張りましたね😢✨
    うちの子は600gも無かったので、一緒で体中に管だらけです😭
    ほんまに見てて辛いですよね。
    変わってあげたいと何度も思います。
    誰のせいでもない。責めちゃだめ。って言われますが、自分を責めちゃいますよね💦

    そうです!
    赤ちゃんのペースでいいので、元気なって帰ってきて欲しいですね🥹

    • 5月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれて2時間たとうという時にやはりなんかおかしくない?
    爪むらさきだよ?と主人が言ってそれから小児科医もっかい呼んで診てもらって発覚しました。
    乳児突然死症候群とかも聞くので寂しいですが、怖いのでやはり安定してから帰ってきてくれないとですね😅

    変わってあげたいと思いますし、やはり自分を責めました。

    入院中、沐浴も母子同室もなかったので、帰ってきてから不安もあります😅

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    え、それってご主人とはじめてのママリさんが気付かなかったら、、、って思うと怖いです💦
    最初に小児科医は気付かなかったんですか?
    Nが必要じゃない子も私達の子みたいにNが必要な子も、どんな子でもこれから先何があるか分からないので、不安ですよね😭
    ちょっとでも不安を少なくする為にも元気で安心出来る状態で帰ってきて欲しいですよね🥹

    親ですもん!
    我が子の辛い姿見たら責めちゃいますよね😢
    責めなくいいって言われても責めちゃいますよね😢
    私は母乳が出ない自分が不甲斐なくてほんまに嫌になります。
    でもこれはこれで仕方ないので、受け入れて違う方法がないか、出ない母乳が出るようにならないか調べまくってますww

    後々沐浴・同室ないんですか?😲
    退院したらいきなり本番ですか?💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最初の小児科医は元気ですで、次読んだ小児科医は、新生児無呼吸症と判断しました。
    ほんと、気づかなかったら危なかったです😅

    今日一応退院はしてきたんですが、2週間後にまた様子見てくれるそうです^ ^


    何もなかったです。
    沐浴も、母乳も今日家に帰って初めて行いました💦

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    早めに気付いて判断されてほんま良かったですね💦

    退院おめでとうございます🥹

    1度でいいから、沐浴も母乳も病院で練習したいですよね😅
    ぶっつけ本番は不安ですw

    • 5月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    八年前のことを思い出しながらやりました😂

    一回はほんと教えて欲しかったです。

    両親学級もなかったですし、市のやつも2人目はダメとのことで受けれずでした💦

    • 5月25日