※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

走行中に泣くようになり、対策を知りたいですか?

ちょっと前までは、チャイルドシートに乗せると
少し泣くくらいで走行中は寝てくれてましたが、
4カ月に入ってからは寝ることが少なく
どうしようもできないくらいすごく泣きます💧
同じような方いますか?😿
対策などあるんでしょうか?

コメント

ちぇぶ

うちの子も半年すぎくらいの時物凄く泣く時期がありました!
永遠に泣くので車でのお出かけが嫌になるくらい😭
うちの場合はチャイルドシート後ろ向きなのが嫌だったようで、前向きになるとご機嫌になりました。
おもちゃをつけたり鏡をつけて顔見えるようにしたりですこしましになったような、、
ずっと泣かれるのきついですよね🥲🥲
お疲れ様です🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに前向きにしたら落ち着くんじゃないかって言われたことあるんですが、今は後ろ向きじゃないとダメですよね…?:;(∩´﹏`∩);:
    アウトドアなので致命的です…笑

    • 5月21日
ママリ

全く同じです!!
娘も前まではチャイルドシートで寝ることができたのに3、4ヶ月頃から寝ることが出来ず嗚咽するほどギャンギャン泣かれます🥲🥲
少しでも眠いとギャン泣きされるので、なるべくお家で寝させてから行くのですがチャイルドシート🟰嫌いとゆうイメージがついてしまったようで高確率で泣かれます😭
色々試しても、その日は大丈夫だったけどその次はダメだった、、などその日その日で結果が違ったのでもう何が正しいのか分からずです😅
解決策でもなんでもなく申し訳ないのですが、、ほんとに同じ気持ちなのでコメントしてしまいました🥹お互いに早く慣れてくれる日が来るといいですね😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも嗚咽します😭車止めて抱き上げるとけろっとしてるんですよね😔
    試行錯誤の日々ですね、、お互い頑張りましょう🥹🤍

    • 5月21日