![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月半の赤ちゃんの夜間のミルクについて相談です。夜中2時にミルクをあげているけど、朝まで寝かせてもいいか悩んでいます。一回の量が少なくて心配です。夜中のミルクはそのままあげた方がいいでしょうか?
生後4ヶ月半のミルク量と夜間についてです!
日中は3〜4時間でミルクをあげており
夜は21時ぐらいに飲ませてぐっすり寝ます。
夜間は全然起きないので夜中2時ぐらいに
ミルクを飲ませています。
夜間は寝ながら飲みそのまま寝るのですが
わざわざ2時ぐらいに飲ませなくても
朝まで寝かせてもいいのかなーと悩んでいます🤔
ただ一回量がまだ140mlでこの夜間を抜くと
5回で700mlしか飲めません😞
140以上作っても、これぐらいで
舌で押し出してきてもういらないよ〜と
するので一回量を増やすのは難しそうです🥲
このような場合は夜中2時のミルクは
そのままあげた方がいいですか?
- りん(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
毎日700になると少し少ないかなと思いました🥺💭
ミルクはどれぐらいの時間かけて飲みますか?
![迷犬ちーず🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
迷犬ちーず🐶
同じく4ヶ月半くらいの子を育ててますが
うちの子700も飲みませんが
20:00頃ミルクを飲んだあとは
朝までぐっすりなので
起こしたりもしないです!
哺乳瓶咥えると眠くなるらしく
昼間もほぼ寝ながらミルク飲んでる感じです👶🏻笑
お子さんが起きないなら
新生児じゃないし
そのまま朝まで寝かせて
朝イチのミルクを多めにしてみるのはどうですか?
-
りん
同じく少食さんですね🥺
20時から朝までぐっすり賢い
ですね🥺うちも飲み始めると
白目むいて寝てることよくあります😂
ぐっすり寝たら朝のミルクは
よく飲んでくれますかね🥺
せっかく寝てるのに起こすのも
可哀想かなと思ってたので
朝ミルク増やす作戦試してみようと
思います!- 5月20日
-
迷犬ちーず🐶
少食過ぎてびっくりです🫣w
1ヶ月のころの方がよく
飲んでくれててその頃と
比べるといま200くらい
減ってます😖
来月、4ヶ月検診があるので
相談しようと思ってますが
体重は増えてるので
大丈夫なんだろうなーと
思ってます🤔
飲む時と飲まない時ありますが
だいたいは200飲みきってくれます🍼!
飲まない時は130~150で
いらねっ✋🏻ってされます😂
途中で起こすと
親も疲れますし
朝しっかり飲んでくれると
いいですね🥺💓- 5月21日
-
りん
体重が増えてたら大丈夫って
言いますもんね🥺
200飲み切るのすごいです!
だんだん賢くなってきて
いらない🙂↔️とかするから
無理やり飲ませられないですもんね😂
朝までぐっすり寝れたら
楽だろうなーと思いつつ
ミルク量心配でしたが
コメント見て安心しました🥺
ありがとうございます!- 5月21日
-
迷犬ちーず🐶
うんちした次の日とかは
なんとか飲みきってくれます笑
毎日いろんなことで
悩みますがお互い育児
楽しみましょう👶🏻💓- 5月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
その子によるので体重増えてたら大丈夫ですよ☺️
娘は4ヶ月半ですが本当飲まないので600〜700ですよ。
4ヶ月検診の時に体重も増えてるしこのままで大丈夫と言われました😌
-
りん
そうなんですね🥺
うちも体重は曲線ど真ん中なので
心配いらなさそうです!
睡眠優先で様子見てみます🥺- 5月21日
りん
よく飲める子は200mlぐらい飲むと
聞いてびっくりしてます🫢
もう少し飲めたら嬉しいのですが🤔
10〜15分ぐらいです🍼
ただ途中で嫌になったり指吸って
みたいり寝ちゃったりでもっと
時間かかるときもあります🥲