※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小1の夏休み、学童を利用できずお友達も少ない状況で過ごす方法について相談です。YouTubeに頼りたくない。スイミングは夕方のみ。赤ちゃんもいる。アイデアをください。

今年小学1年生の息子と5月末に第二子が産まれます。

今は学童を利用していますが夏休み直前で産後8週間で学童を出なければいけません。

小1の夏休みの過ごし方について質問です。
近所にお友達も少なく、その少ないお友達も学童利用です。

家にいると一生YouTubeになってしまいそうです…
スイミングは習おうかなと思いますが夕方のみなので
どうしましょう…赤ちゃんもいるし

学童、お友達なし夏休みどう過ごしましたか?
案をください

コメント

ママリ

全く同じ状況で女の子です!

うちはもう一生YouTubeでいいです🤣
午前だけドリルやらせて、午後は好きにYouTube見せて、主人が帰ってきたり、土日は主人と遊びに行かせます😊

赤ちゃんいて、真夏に送り迎えしんどくないですかね😭