※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

小学二年生の子どもが計算カードに飽きてしまい、ピコトレに興味を示しています。この計算トレーニング機械の効果や飽きやすさについて、実際に使った方の意見を求めています。

小学二年生がいます。
毎日の宿題の計算カードに最近は飽きてしまい、やらなくなってしまい困っています、、
文房具店で、足し算引き算掛け算割り算が自動で問題が
出てくるピコトレを見つけて、試してみたら、これ欲しい、と言ったのですが、この計算トレーニング機械はどうなんでしょうか?
暗算できるようになりましたか?
すぐ飽きますか?

同じような機械でも構いません。
実際使った方のご意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ピコトレ持ってます!
最初はけっこうやってましたが、やっぱり飽きてきますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜にありがとうございます!
    4年生までしか使えないですか?
    また暗算はできるようになりましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は今3年生なので、4年生で使えるかはわからないですが💦
    2年生なら暗算というのは、足し算引き算ですかね?そのスピードは速くはなりました!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい!それはいいですね!
    計算カード、やりたがらなくなってしまって、、これなら本人も欲しがったので、できるかなと。
    ネット見てると、似たような機械もあるので、迷います。こちらが本家の商品ですかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本人が欲しがってるなら買ってみてもいいと思いますね😊
    うちはたまたまお試しで置いてあるやつを楽しんでやってたので買いました!
    他にも似たようなのあるんですね、それは知らなかったです💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    深夜にご回答ありがとうございます!
    優しい方でありがたかったです❤

    • 2時間前
あきちゃ

ピコトレ持ってます!
ケンカしても嫌なので3人分買いました!なのに…みんな飽きてて(笑)気が向いたらやってます😇
スマホ使えない状況とか、電車内とか。あとは3人で計算バトルしたり。(早く誰が終わるかってだけで、通信機能などはありません)

我が家は物が多くて埋もれてますが、その辺に置いておけば、気が向いた時にやるのではないかと思います!

参考までに…5〜10歳が楽しめてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深夜にありがとうございます!
    3人分すごい!!
    うちは下の年長の子も欲しがってます。
    どのくらいで飽きましたが?

    • 2時間前
  • あきちゃ

    あきちゃ


    こちらこそありがとうございます😊

    毎日遊ぶわけではないけど、2ヶ月くらい?はちょこちょこ遊んでましたよ!今でも時々遊んでます!
    たぶん、私が楽しそうに遊んでいれば食いつくと思うんですが…やらないので😅

    • 50分前