※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
サプリ・健康

乳腺炎になりかけているかもしれません。自分でできる対処法や母乳外来の訪問が良いか相談しています。

おっぱいが痛いです。
胸の一部分がしこり?かたくなっていて、痛いです😣
なったことがないので分からないのですが、たぶん乳腺炎になりかけているような気がします💦
まだ激痛という程ではないのですが、自分でも出来る対処法はありますか?💦
それとも早めに母乳外来に行った方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

痛いところを押しながら赤ちゃんに授乳するといいですよ!
あとは、いろんな角度から飲んでもらうとかですかね。
それでも、しこりが取れないようなら母乳外来で早めの対処が安心だと思います。

  • 🌸

    🌸

    痛い所を押しながらの授乳やってみます!
    いろんな角度からというのは縦抱きや横抱きなどして、向きを変えながら授乳するということでしょうか?💦

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、赤ちゃんの向きを変えての授乳です!
    母乳外来、電話で授乳相談のってくれるとこもあるのでそれもおすすめです。

    • 5月20日
  • 🌸

    🌸

    電話で相談出来るのですね!
    知らなかったです😳
    ありがとうございます!

    • 5月20日
いぶゆー

以前軽い乳腺炎になったとき、血の巡りをよくし痛みを和らげるので、薬を飲むことに抵抗がなければ葛根湯を飲むといいと助産師さんに言われました。葛根湯は授乳中でも飲んで問題ないそうです🙂
あとは、赤ちゃんに吸ってもらうのが一番です。
固くなっているところが赤ちゃんの下顎側にくるような角度で飲ますといいそうですよ😁
下顎側の方が吸う力が強いので詰まりが解消されやすいそうです☺️

  • 🌸

    🌸

    そうなんですね!
    葛根湯飲んでみたいと思います!
    いつも縦抱きであげていて、胸の上部分が痛いので、下顎側が吸う力が強いのは納得です😣💦
    ありがとうございます!

    • 5月20日
  • いぶゆー

    いぶゆー

    私も胸の上部が痛かったです!
    赤ちゃんを床に寝かせて上から覆い被さるようにして下顎部分を胸上部にくるようにして何回か飲ませたらよくなりましたよ😊
    はたから見るとすごい絵面になりますが笑
    早く治るといいですね!
    お大事になさってください😌

    • 5月20日
  • 🌸

    🌸

    詳しくありがとうございます!!
    やってみます!!!

    • 5月20日