※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの時にCTを撮った方、被曝についてどのような説明を受けましたか?

お子さんが赤ちゃんのときに頭のCTを撮ったことがある方いらっしゃいますか?

息子が0歳の時、頭の形が気になりCTを撮りました。
被爆のことも説明がありましたが、医師が大丈夫というならとそこまで深く考えずに撮影、今になって発癌リスクが上がるということを知りとても後悔しています。
被曝=発癌リスク という知識がなかった自分が情けないです。

同じように赤ちゃんのときにCTを撮った方、被曝についてどのように説明を受けましたか?

コメント

ママリ

まさに今日下の子が撮ってきました!
とくに被曝について説明は受けませんでした😂

上の子も去年CT撮りました!
被曝=発癌リスクは知っていて、調べたこともありますが、人体には影響ない程度だと書いてあったので、特に気にしてないです!

ママリ

赤ちゃんではないですが、4歳で撮りました。
何度も短期間で取れば、腫瘍などできることがあるけど、一回撮っただけでできるものではない。有益性が勝るので撮ります…みたいな感じでしたね。

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

医師がCT検査を認めた。って事は恐らくは何かしら撮って調べて見る必要はあった。って事だと思うので、何も無かったなら、調べて何も無い事を確認出来てよかった。と思います。

K

0歳の時に撮りました!説明はもちろん受けましたが、検査しないで分からない方が怖いので被曝覚悟でお願いしましたが、被曝の量なんて微量ですし考え方次第ですかね!

ちか

産まれてすぐから1歳半までの間に4〜5回撮ってまます。
被爆のことはもちろん医師から説明がありますが、微量だし検査のためだし、仕方ないと思っています。
ちなみに、発癌のリスクを知っていたら撮らなかったのでしょうか?

はじめてのママリ🔰


みなさんコメントありがとうございます。
あまり気にしないようにします!