
コメント

いちご
わたしが出産後、結構泣き虫だったり、寂しくて泊まりの仕事以外、ほとんど実家に帰ってきてもらってました。もちろん泊まって、そこから、1時間弱の通勤もしてくれました(^^)

みき
うちの旦那は実家に来たのは五回くらいですかね😵2回とまりました!
-
プードル
そうなんですね!ちなみに実母にまた泊まるの〜?みたいな事言われたりしましたか?
また、泊まる時は旦那さんが何か手土産を持って来たりとかしましたか?- 4月1日
-
みき
うちは実父しか居なく、一緒にお酒をのみたい人なので、泊まるというと嬉しそうでした!
手土産はなかったですね😅あった方が印象はいいとは思いますが💦- 4月1日
-
プードル
それはいいですね!うちは1人目の時に言われてしまい、今回2人目妊娠中でまた里帰り出産するのですがどうしようかと悩んでいます。
- 4月1日

フラペチーノ
毎週ではなかったですが、
来れる時に週1、日帰りで来ました〜
泊まった事はないですが、夕飯やお風呂を済ませて帰ることはありましたよ😅
-
プードル
そうなんですね!泊まったりはしなかったのはなぜですか?
- 4月1日
-
フラペチーノ
泊まりで来てたら、家のこと(掃除とか買い物とか)が出来ないし、
旦那自体が休まる事がないからって感じですね😅
例えば土日で休みがあれば土曜は私の実家に来て、日曜は家のことしつつ、自由にどーぞって👍
あと、産まれてからはただでさえ新生児のお世話で大変なので、
母の負担を少なくするためにも日帰りで帰しました〜(笑)どうせ旦那は夜は寝てるだけなので(笑)- 4月1日

yj
毎回週末泊まりに来てくれました😃
-
プードル
そうなんですね!ちなみに実母にまた泊まるの〜?みたいな事言われたりしましたか?
また、泊まる時は旦那さんが何か手土産を持って来たりとかしましたか?- 4月1日
-
yj
親には特に何も言われなかったです😃むしろわざわざ来てくれてありがと〜って感謝されていました✨
仕事終わってすぐ飛んで来てくれていたので手土産は何も無いですよ😂- 4月1日
-
プードル
それはいいですね!
私は1人目の時に言われてしまい、今回2人目妊娠中でまた里帰り出産するのですがどうしようかと悩んでいます。- 4月1日

まる
毎週ではないけど、来れる日は日曜日(仕事が休みの日)に来てました!泊まりは連休がある時だけだったので1〜2回だけでした。他の日は夜ご飯を一緒に食べてから帰ってました(^ ^)
-
プードル
そうなんですね!もし毎週泊まったとして実母にまた泊まるの〜?みたいなことを言われたらまるこさんならどうしますか?
- 4月1日
プードル
そうなんですね!ちなみに実母にまた泊まるの〜?みたいな事言われたりしましたか?
また、泊まる時は旦那さんが何か手土産を持って来たりとかしましたか?
いちご
実母は逆に旦那の通勤を気遣ってくれて、今日は帰ってこなくてもいいんじゃない、って言ってくれたりしてました。また泊まるのーっていうことは無かったです(^^)うちの母もあたしが情緒不安定だったのが心配で、旦那の勤務に合わせて仕事を入れたり休んだりしてくれてました。
ほぼ毎日だったので、うちは先に母にお金を渡しました。食費と光熱費代って意味で。あとは、旦那の両親からお米をいただきましたよ(^_^;)笑
プードル
そうなんですね!1人目の時にそのように言われて今回2人目の時も里帰りするのですが、旦那を泊まらせにくくなりどうしようかと悩んでいます。
ちなみにその時は出産祝いのお返しを多めに返しました!
いちご
お母さんも孫との時間が欲しかったり、自分の時間が欲しかったりでそのような言葉が出たんですかねー、、、(^_^;)
でも、親には少しでも自分の気持ち伝えて、お互いに気まづくないようにしたらいいと思いますよ。旦那さんもわが子に会いたいだろうし。。
うちもお返しは、子どもの足型とか、色んなお返ししましたよー(^^)
プードル
私的にはそれを聞いた時に冷たいなと思ってしまいました。
今回は出産後は体調が平気そうなら1ヶ月もいないで帰ろうかなとも考えています。
いちご
え、ってなりますよね。(><)
体調が良ければ、家に帰るといいかもですね。でも上の子もいるので、見極めてからですね。(^_^;)笑
プードル
そうなんですよ!正直こんな事言う人いるんだって思いました!笑
なのでみなさんはどうだったか聞いてみました〜!
見極めて考えてみます!