※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさっちゃん
ココロ・悩み

自宅療養中のときはなにをして遊びますか?(コロナで外に出られません‥)

自宅療養中のときはなにをして遊びますか?
(コロナで外に出られません‥)

コメント

はじめてのママリ🔰

熱がないなら午前中に公園とか行ってました。

出られないなら、作るお菓子とか、YouTubeとかしかないですよね…

  • ちさっちゃん

    ちさっちゃん

    公園ですか!!
    熱は無いので良さそうです。
    ブランコや滑り台で感染の問題ないのか心配ですが。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような話をよく聞きますが、元々菌だらけのものですよね?
    感染症だけでなく、砂場は猫のフンだらけのこともあり、その手や靴で踏みまくって触りまくって遊ぶものです。
    それでうつるって、保護者の責任と、避けきれないことだと思います。

    • 5月19日
  • ちさっちゃん

    ちさっちゃん

    確かに考えてみればそうですね。
    ありがとうございます。
    ずっとこもりっぱなしも辛いので公園行ってみます。

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですね。
    日光を浴びた方が免疫は上がります。
    ただ、病み上がりなのであれば短時間で、ですね。

    • 5月19日
  • ちさっちゃん

    ちさっちゃん

    金曜日に熱でて、その日のうちに下がったので行けそうです。
    土日ずっと家だったので可哀相に思ってきました。
    日光浴は大事ですね!
    少しだけ連れていこうと思います。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

お菓子作りしてました!
オーブンないのでレンジでできるブラウニー作ったことあります🍫

  • ちさっちゃん

    ちさっちゃん

    お菓子作りですか!
    良さそうですが料理苦手なので難しそうです😂

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も苦手なので無事失敗して
    食べれないのが出来上がったので大丈夫です!
    作るっていう共同作業が楽しいからOKってことにしました!笑

    • 5月19日
  • ちさっちゃん

    ちさっちゃん

    共同作業はパズル等の遊びでしかしたことなかったので、試してみようと思います。

    • 5月19日