※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子供が朝寝と昼寝を両方やめるのは良いですか?昼寝は2〜3日に1回程度。

1歳1ヶ月で朝寝と昼寝を両方ともするのはやめた方が良いですか?自宅保育です。
昼寝はたまにで2.3日に1回くらい。(朝寝が終わった時間による)

コメント

はじめてのママリ🔰

やめた方が良いって事はないと思いますよ〜!
体力もその子によって違いますから☺️
1歳過ぎると夜の寝つき悪くなる子も多くなってくるので、その場合は一回にして良いと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜の寝付き最近悪いです😳
    本人の様子も見つつ減らしてます。ありがとうございます!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

眠そうなら寝てもいいと思います(^^)
うちも1歳過ぎはまだ朝寝をしたりしなかったりしてました!
その日の様子を見ながら減らしていきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    特別眠たくなさそうであれば寝室に連れていくのやめてみます!ありがとうございます!

    • 5月19日
まー

うちは朝と夕寝てますが普通に夜も寝ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢ちかいママさんからのご意見嬉しいです🥲
    2回ねて夜もしっかり寝られるなら問題ないんですかね!ありがとうございます!

    • 5月20日
  • まー

    まー

    全然いいと思います!うち19時前まで寝てますが普通に夜も寝て朝まで起きないですよ😅

    • 5月20日