※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

指輪のダイヤがグラグラしています。修理するか悩んでいます。修理費は5000円。修理しますか?

結婚指輪のダイヤがグラグラしています。
皆さんでしたら修理しますか?

10年以上着けている指輪で、若い頃に買ったものなので0.02ctと非常に小粒なダイヤです。

ダイヤがなくても成り立つデザインなので、このまま外しても良いかも?と思っています。
(夫が同じデザインのダイヤなしバージョンです。)

でもカッティングが有名なブランドで、小粒ですがスコープで覗くとH&Cが見えてキラキラです。

ギャランティカードをチェックすると修理費5000円と書かれてありました。
10年以上前なので今はもう少し上がっているかもしれません。

修理費については改めて問い合わせてはみますが、皆さんでしたら修理しますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

修理せずダイヤを外して使うよ!

はじめてのママリ🔰

修理に出してダイヤを留め直してもらうよ!

はじめてのママリ🔰

ダイヤがグラグラしてるという事は、ダイヤを留めている爪が歪んでいるからだと思うので、そのままつけていると知らないうちにいつの間にかダイヤがなくなった!という事が起こるかもしれません🥺 
爪の変形直しならそんなに値段しないと思うので、しっかり直して元通りの状態にするのがおすすめですね。 
戻ってくる時は磨かれて指輪自体もピカピカになってくると思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    その後ですがカスタマーに問い合わせし、修理が可能な場合は無料とのことでした。

    店舗へ出向けない旨を伝えたところ着払いでお受けくださるとのことで、近々修理に出すことにしました!

    仕上がりまで1ヶ月強はかかるそうですが、楽しみに待ちたいと思います✨

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    相談されたんですね✨無料で直してもらえるの良かったです☺️

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    力づくでダイヤを取って、ダイヤなしで着けようと思っていました😂

    こちらで皆さんからいいねをいただいたり、ママリさんからもアドバイスをいただけて良かったです🙇‍♀️💖

    • 5月20日