![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の0歳クラスの子どもたちは、朝早くからお昼寝をして、おやつや遊びを楽しんでいます。保育士からは寝る時間が多いとの指摘もあり、異年齢保育では1~2歳児が賑やかにしていても、娘はよく眠っているようです。家では朝はしっかり寝るけれど、お昼寝はあまりしないことが多いそうです。
保育園の0歳クラスの子達って皆さんどんな感じですごしてますか?
娘が8時前に預けて
だいたい9時~10時半頃まで寝る
起きてお散歩や遊んで11時半頃にはお昼ごはん
12時半~14時半頃までお昼寝
15時半前後にはおやつ
16時半頃お迎え行くと寝てます。起きてると奇跡です(笑)
保育士さんから1日の様子や連絡帳見てると平均して上記な生活リズムでめちゃくちゃ寝てるやん。って思うのですがこんなもんでしょうか?😂
お迎え行くと異年齢保育で1~2歳児さんが娘の近くをワーワー騒いでる子達もいて正直寝るにはうるさ過ぎるのにスヤスヤ寝てて笑えてきます😂
家だと朝寝がっつりしてお昼寝は基本しない事が多いです。
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
午前寝と昼寝してました!夕方は時々寝てた時もありましたが、毎回ではなかったと思います!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育士していました!
1歳の子は朝寝する子はいても、30分くらいで起こしてました!
活動も参加できないし、お昼寝もあるので!
11:30 給食
12:30〜15:00 お昼寝
月齢低くて長時間預かっている子は17時くらいに夕寝を30分くらいさせてました!
うちの下の子はだいたい
9:50〜10:15朝寝
11:30給食
12:00〜14:30お昼寝でその後は寝ずに16:00迎えまで起きてます!
それで夜寝れるならいいと思いますが、もし寝られないのであればお昼寝後の夕寝は減らしてもらえるように頼んでみてもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
こんなけ寝て夜は19時半、遅くとも20時には寝室に向かい寝るんですよね😅
寝過ぎてしんどそうな位寝てますよね(笑)- 5月18日
-
ママリ
うちの下の子もよく寝る方だな〜と思いましたが、1歳でそんなに寝てくれてすごいです✨
きっと必要な睡眠時間なのですね♪- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
寝過ぎて眠くならない?って位寝てます😂
ご飯もよく食べるのでよく育ちそうです👶- 5月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
午前中10分〜20分くらい寝て
お昼寝は2時間くらい寝てます!
お昼食べ終わってすぐ11時半頃から3時間がっつり寝てる日もあります😂
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
もう1歳になったのですね☺️
おめでとうございます👏👏
0歳児クラスに入ることがありますが(フリー保育士のため)
午前睡で1.5時間寝かせるのはすごいなぁと思います🥹
そこまで寝てるのに12:30〜14:30まで寝るって相当寝るのが大好きなんですね♡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
昨日で1歳になりました✨
起こしてくれたり起きたりするそうですがなんやかんやお布団でゴロゴロ、遊び始めたので保育士さん片付けようしたら悲しそうな顔で見つめてくるらしく片付けるに片付けられないぽいです😅
それをいいことに寝まくってるそうです🤣
お昼もおかわりを半分食べるので眠くなっちゃうんかなと思いますがこれで夜も寝るので寝過ぎな気もしてます😇- 5月18日
-
あんころもち
わ、昨日なんですね♡
ママリさんもママになって1年おめでとうございます🧡🧡
なんて可愛いお子さんなんですかーーーーっっ😭😭😭🧡
可愛すぎて発狂しますね😍😍
少しずつ体力が増えてきたら活動時間も長くなってくるはずですよ♪♪- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あっという間の1年でした✨
なんか布団に根っこ生えてそうな位布団好きです😂
保育園はいいマットレスで寝やすいんだろうなと思ってます🤣
いっぱい遊んでお布団と給食以外で保育園楽しんでもらいたいです!- 5月18日
コメント